北九州の方々がたまに行く豊前の
「なじみや」に行ってきました。
以前から行きたかったのですが
道がわかりません。
そこで北九州の方々とご一緒すること
にしました。
5時にタカシ君とスタート。
一定ペースで走る。
待ち合わせの8時半少し前に着くと、
そこには小田さんグループの姿も。
一緒の行き先と思ったら、偶然居合わせた
と言うことで、びっくりながらも
久しぶりの再会嬉しかったです。
さて今回ご一緒したのは、ヒデさん、
初めましてのヒデさんの奥様のトクさん、
マツケンさん、亀仙人さん。
6年ぶりにご一緒します。
英彦山から野峠、そして魔林橋の景色良き!
メイプルサイクリングロードはおしゃべり
しながらまったりモード。
先は長いから、途中の唐揚げ専門店で
唐揚げ補給。ジューシーで美味い。
あとは目的地のなじみやまでは、
ほとんど補給せず、我慢。
なじみやに着く前にハンガーノック
になったけど^^;
150キロ走って着きました。
イメージしてた店と違う。
地元の常連客で賑わっております。
メニューはシンプルでしかも良心的。
ホルモン、ゼンマイ、上カルビ。
どれもめちゃくちゃ美味い、、
このコストの高さは何なんだ?
遠くからきた甲斐がありました。
たらふく食べて、本当は自走で帰る
心意気でしたが、ここまで食べたら
満腹になり、気力はありません笑
なので輪行で帰ることにしました。
実はかなり前に輪行袋を買ってから
一度も使ったことなかったけど、
できるやろ!と思って、袋から
取り出したら、これにおおいに手こずる。
そう、思ってたのと全然違うのだ。
北九州組の方々は早々に準備できたが
私は全く進まない。
焦る。
結果
皆さんに手伝ってもらいました。
いや、ほとんどやってもらいました笑
お別れ。
本当にお世話になり、ありがとう
ございました❗️
またご一緒しましょう。
ちなみにたらふく食べたせいか
夜ごはんはパスしました。
白ごはん大盛2杯の破壊力半端ないです。