5年ぶりにシューズを新調した。
去年秋からボチボチ探していた。
僕の足のサイズは24.5
小さい割に横は幅があるので、通常の靴選び
でも苦労する。
これがロード用になると、更に大変で
まず試着する小さなサイズが店には
ないのだ。
なのでシューズの買い替えサイクルは
とても長い、現在使用している、リンタマンは
5年経って、さすがに汚れや色褪せが
目立ち始めた。しかもロードシューズは
これ一足のみなので新しく購入して
良いとの天(嫁)からのありがたい声。
さてシューズ選びで自分も欲しいブランドを
整理すると
本命 フィジーク
対抗 スペシャライズド
対抗 シマノ
穴 マビック
フィジークは去年試乗会で試着済み。
予算的にもちょうど良いし、落ち着いた
カラー。
スペシャライズドは以前履いていたので
その良さは経験済み。予算的にちょい高め
が難点。
シマノも以前使ってました。
日本人の足に一番考えて作ってるメーカー
です。ただ周りにシマノユーザーが多いのが
気になります。基本他の人と被るのが
嫌いですから。
マビックは完全大穴狙い。
オレンジ色の軽量バージョンが気になる。
ワイズに行くが、シマノ、マビック、
フィジークともにサイズの在庫がない。
ということはイワイに行くしかない。
それでもってジンジンイワイへ。
店長さんに相談。
スペシャライズドのシューズは僕サイズの
39が在庫であったので履く。
案の定バッチリ合う。
、、がどうしても色がしっくり来ない。
悩んでるいると店長さんが、とっておきの
カラーを持ってきてくれた。
それがサガンカラー
第一印象で気に入って、即購入決定。
購入して、リンタマンと交互に使っています。
かかとの細かいところまでしっかり
包み込んでくれるフィット感、そして
予想通りソールが硬い。
前履いてたより、更に良くなってました(^^)
リンタマンは慣れるまで、足の甲を
痛めたりしてたけど、これに関しては
それはなく、すぐに慣れました。
レースや練習ではスペシャライズド
ロングライドではリンタマンという
位置付けで使い分けようかなと思ってます。