フレームの到着から3ヶ月。

先週完成したものの、変速がガチャガチャ。

これじゃ乗れん!

急遽自転車のいいともさんで調整と
スプロケの洗浄をお願いしたら、全然
走りが変わった。

昨日は夕方から糸島デビュー。

職場を出たら、どうもおかしい。

と思ってたら、ハンドルがどんどん下を
向いてる、更にサドルも緩んでる。


たまたまいいともさんの近くにいたので
応急処置を受ける。ネジが緩んでたそうな。

気を取り直して再出発。



途中フタパーと合流。

自分もリュックサックだし、彼も午前 
バンクで落車してるから、ゆっくり協定
を結びスタート。

二見ヶ浦から桜井峠コース。

チャプター2の初ライドならまずは
ここで足慣らしには最適かなと。

パーツもスコット・アディクトからの
移植なので比較しやすい。

30キロ巡航ながら、第一印象がよく進むと
いうこと。
そしてスコット・アディクトより重いはず
だけど、桜井峠でもストレスなく上れる。

乗り心地はスコットより硬いのですが
衝撃吸収性はスコットより良いと思う。

チャプター2のBB周りのボリューム感
凄い。

糸島を走ったのに、写真撮るのを忘れてました。

アディクトも楽しかったけど、チャプター2
はもっと楽しいかも。

久しぶりにドキドキ感あるロードバイクに
乗りました。今後が非常に楽しみ。