明日の英彦山中止になってしまいましたね。

丁度10年前も台風で中止になりました。

その時は添田の体育館でジャンケン大会で
やけに盛り上がった記憶があります。


さてヤフオクで3000円位で売られてる
サイクルジャージありますよね?

通常上が12000円前後、下も12,000円前後
が相場じゃないでしょうか?

3000円位で上下が揃うジャージてよほど
生地が悪いんやろ?て思いますよね。

今回、自分がたまたま売られてた
格安ジャージを購入しました。

それがこちら↓

早速着てみる。

案の定袖が余る感じがするけど、そこは仕方ない、想定内だ。

でも全体的悪くはない。

特に不快な感じはない。




実際に走ってみましょう!

糸島半島を走る。

特に違和感ない。

意外といける!

何だかなり使えるやんと、コンビニ休憩する。

ここで大きな弱点を発見することになる。

男性の場合、小を済ませる時は、ビブを下に
ズラして、始める訳だけど、前のビブの位置
が随分高いことに気づいたのだ。


これは下にずらすのが、かなり大変。

てことで上を脱ぎ、コンビニトイレのフックに
かけることに、、

これなら大丈夫👌

2時間のライドでも大きな問題点は
発見されず、、、

なら通勤トレで使うにはかなりコスパ高い
かと思います。

生地とかに拘りある人なら微妙かも
しれないけど、私は気に入りました。

でもこのエロイカてどんな意味があるんだ?笑