5日は若手のT太郎君、F村君にコースを
プロデュースしてもらいの山練。
本日のゲストはサイクルアカデミーのT谷さん。
T谷さんは僕と同じ歳。
身体がかなりごつく、スプリンター体型だ。
八木山峠〜八丁峠〜四王寺山〜ショウケ峠
どの山もT谷さんとの1着争い。
てかT谷さんがこんなに上れるというのが
想定外で、粘り強く、またタレない。
パワーもあり、スタミナもある。
秋月から太宰府に抜けるドラゴン何とかて
いうアップダウンは最初の坂から
猛チャージしてきて、気持ちが折れて
ダメダメだった。
普段行かない道シリーズは無事に終了。
これたまらなく面白い。
しばらくはレアなコースを走ってみたい。
市内に戻ると獲得標高がまだ1930位だったので
平尾霊園やらアップダウンを繰り返して走って
ようやく2000になったので帰宅。
三連休中はかなり乗り込めた。
ニセコに向けて登坂力はまだまだ弱い。
特にショウケ峠のような勾配のキツイ所は
僕の弱点だから、しっかり克服したいところ。