10年前のある土曜日。

タカシ君、自分、ねこバスさんと3人で
熱い自転車談義をしたことを覚えている。

ねこバスさんは走りも熱い方。
僕と同じ歳だけど、僕は彼のブログを
毎日チェックする位のファンだった。

その時に新しく立ち上げたチームの
練習会に誘われたのだった。

それから参加した練習会こそが
ファストリアの練習会だった。

全てが新鮮かつ刺激的だった。

メンバー全員のモチベーションが半端なく
高い。そして当然走りも熱い。

お陰で土曜日の夜は緊張して眠れなかった。
沖縄対策の練習会はあまりにキツすぎて、
途中リタイアしたこともあった。

でもこの練習会はキツイけど、自分を
育ててくれた。

練習会のメンバーの中で自然とライバルが
出来て負けないように自分も平日は
朝練や夜練をする頻度も増えて強度も
高くなった。

この成果からかレースでの成績も上がり
始めた。サイクルプラスの練習会とかけもち
していた相乗効果なんでしょうね。

今は残念ながら消滅してしまい、
当時のメンバーは全く走ってない人も
多いけど、今でもたまに飲み会するなど
昔話で盛り上がる。

そんな方々との繋がりは大事にしたいし
ショップジャージにはファストリアの緑を
一部入れた。これはファストリアの方々を
リスペクトしているからだ。

10年前の話だけど良い思い出だ。