多くの夏休み開始日が21日らしい。


世の中が夏休みで平日でも混雑する前に


行きたい場所へ行こうと1時間ちょっと電車に乗り向かった先は

東京 目黒



なんか桜が有名な所ですね、


グルメもたくさんあるんちゃうかな?


知らんけど





スターバックス リザーブ®︎ 

ロースタリー東京



スターバックスのテーマパーク的な所です。





扉めっちゃ重いアセアセ


入ると案内担当の店員さんかな?いまして


初めてでさっぱりわからない私に

1階は…2階は…と説明してくれました。




営業時間は7時〜


8時前に到着しまして豆の焙煎されるのは8時かららしいです。



久々の晴れの日☀️


京王神泉駅から歩いて暑かったので


まず冷たいドリンクが飲みたくて2階へ





ティバーナのティーカップの壁




先月、吉祥寺のティバーナに行きましたが


ロースタリー東京では限定メニューがあります。


グレードアップされた限定メニューだらけ?だと思われます。




店内で抹茶を石臼で挽いてます。




どこの階で購入しても席は自由とのこと。




注文後

フードコートとかで渡される呼び出しブザーを渡されます。


ランプと振動でお知らせ気づき


ロースタリー東京でもReward eTicket使えます。


QRコードのチケットなら使用可能だそうです。




ティバーナ™ クリーム ソーダ 抹茶



    

店内の石臼で挽いた宇治抹茶と、スターバックス特製のアイスクリームで仕上げたクリームソーダ。

抹茶とスパークリングウォーターがバニラの甘さと溶け合い、甘すぎない大人の味わいです。まずは抹茶をそのまま、続いて全体をゆっくりとかき混ぜて飲んでいただくことで、まったく違う印象を楽しめます。




見た目はメロンソーダ


混ぜて飲むよう言われましたが


このグラスとバニラアイスがジャストフィット!!


ストローもスプーンも入る隙間がない!?




溢れかけましたがなんとか混ぜ混ぜ驚き


抹茶のソーダって珍しいですよね


炭酸も程よく甘みも控えめ




バニラアイスが美味しいニコニコ


クールダウンできて満足の1品目



ティバーナのフラペチーノ®にアイストッピングしてたら

より一層美味しかったんだろうなと思いました。

下矢印

過去記事