こんにちは 桃です



長年使ったケトルが寿命となったので
ウォーキングの帰りにニトリへ寄りました
従来の物は持ち手も熱くなり
鍋つかみを使わないと持てない点もマイナス

これは持ち手がwoodで掴めるタイプ
今まで活躍してくれたケトルに感謝して
手放します ご苦労様







ウォーキングから戻ると
ドアノブに何か掛けてありました

マンション管理室から
お手紙と一緒に賞味期限の近くなった
備蓄の非常食が各部屋に配られていました
ご飯はまだ期限がしばらく先ですが
クラッカーは今月です
一人暮らしなので一つは子供へ






マンションで備蓄してもらっているのは
万が一の時とてもありがたい事です
自分でももう少し揃えておこうと思いました



宅急便も届きました
友人から内祝い
千疋屋さんのフルーツコンポート
すごく美味しい…が、すごく開けにくい
水分がこぼれないよう固く締めてあります
なので全然開かない







普通には開けるには太刀打ちできず
大きいのでオープナーでも上手くいかず
最後はボールに瓶を逆さにして入れて
熱いお湯を少し注ぎ、フタを膨張させると
開けることが出来ました
お湯は蓋の部分が浸れば大丈夫です
ボールを出してお湯を沸かせてと面倒ですが
このやり方が1番楽勝
食べたさが蓋の硬さに勝ちました
黄桃最高です…








お雛様を出しました
一昨年、上段以外の七段飾りのお人形を手放し
男雛と女雛だけになりました
和室の中国箪笥の上に出すと
部屋がパッと明るくなりました






雛あられと甘酒を買ってきましょう



一年ぶりに会えた「マンサク」
山吹色に近い濃い黄色
寒い日は花を見つけると嬉しい…






私の日々の独り言にお付き合い下さり
ありがとうございます
いいねを付けて頂き感謝します
今日も良き一日をお過ごし下さい