推しの子が本当に素晴らしすぎる。ストーリーもそうだが考察も素晴らしい。

例えば舞台セットひとつの描き方でもちゃんと機材が描かれている。

コナンくんなんて酷いもんだよ。そんな吊り方しねーよ照明って思う。

 

そもそも照明すぐ落ちる設定を大して舞台知識のない作者たちが多用する件に私たち舞台関係者はずっと怒ってますからね。

ちなみに私は食材で当たりましたの設定も本当に嫌い。

その設定の先入観で嫌われる食材が不憫でならない。自分が嫌いだったらとことんその食材を知らべるべきだ。

ちなみに俺はエビが嫌いだ。

そして俺はエビが嫌いすぎてエビを調べ尽くして、日本の食用エビに関する2000円を超える本を買い、

「海に老いて」というエビに関する短編戯曲を書いた。

エビを食えない男がエビ養殖業を営んでいる人の娘と結婚することになり、挨拶に行く前にどうしてもエビを食べられるようになりたいと、友人と色々試行錯誤するが結局食べられることができないという話だ。

自分で書いた本で一番面白いといまだに思っている。まあ台本がというよりその時出ていた役者二人(鈴木利典、島田雅之)が素晴らしく面白かったからというのもあるのだけど。

 

そのくらい嫌いなものをきちんと調べてみるべきなのだ。

タモリがミュージカル嫌いって言ってるから嫌い。

みたいなやつどうかと思うんだよね。

 

あー、当時の写真を探したのだけど見つからない。

多分過去にも探したのだろうというエビに関して書いた自分のブログは見つけた

 

 

仕方がない。

アニメの話に戻そう。

疲れが溜まっているので、山田くんとLv999の恋をするにめちゃくちゃ癒されている。

素直にヒロインとツンデレ中学生が好き。

酒が弱いらしくリアルであったら仲良く過ごせるのかわからないけど。

 

やっぱりバトルものアクションモノはそんなに好きではないらしく、ヒロアカ以外は全然心が動かない。

チェンソーマンは途中でやめたくちだ。呪術廻戦もあまり好きじゃない。

Dr.STONEは疲れている時に酒飲みながら見ても何も頭に入ってこない。

ワールドダイスターは見るために一つ勇気がいる。

何も考えずに見れる「このすば」シリーズが最近のお気に入りだ。

 

俺世の中的にそこそこ以上に忙しいと思うけど、最寄りに行きつけを失った身としてはアニメ見ながら晩酌時間をとれていることを幸せに思う。

 

別の話題。

 

うーん。色々足りないことのフォローに疲れ気味。

わからないならわからないということができない人と、連絡が遅い人がうちの業界多すぎ。

で、結果的にこっちで頭下げて借り作ってまでなんで用意しなきゃいけないんだろうと思いながらも用意しようと動いてしまう自分が嫌になる。

 

一方自分で動く営業関係は絶好調に色々話が進んでいる。

そんなもんだよねマジで。

 

とりあえず連絡まともに取れない人は以下のことをやってみてほしい。

・必ず自分で連絡を終える(スタンプでもなんでもいい)

・24時間以内に何が何でも返信する。

・絶対に既読放置と未読放置をしない。

 

それだけで信頼度変わるよ。

ていうかやれない人は、みんな大人だから表面上の態度変えなくても確実に減点されていってるから。

 

また一人今年でこの業界をやめようと思う話を聞いた。

みんな歳をとってきてるからセカンドライフを考え始めている。

俺は分身分裂したい。やりたいことがありすぎて今あれさえやれれば超伸びれるのにとかに手が届いていなくて勿体無い。

辞めても平気な人こそやめないで、辞めないで欲しい人こそ辞めることを算段に入れているもんだなって改めて思う。

 

ということでなんでこんなマイナス的なことまでブログ化しているのかというと、

 

今から税理士さんがきます。

 

あー誰かうちの業界と関係なくて経理やってくれる人居ないかなー。月末だけでいいので時給性とかで。誰々の嫁とか誰々のお母さんとかじゃないやつ。ほんと知らないし興味ない人がいい。

 

私はびびっているのです。

人はビビると饒舌になるらしい。

 

 

笹浦今後の予定

 

笹浦舞台監督

劇団骸骨ストリッパー

「RAIKA」

5/25〜28

@新宿スペースゼロ

 

笹浦舞台監督

「footprint vol.3」

6/11

@日野市民会館

 

笹浦舞台監督

美JAPON

「ミラクルエイジファッションショー」

7/11

めぐろパーシモンホール

 

笹浦舞台監督

Dance Company MKMDC

「ORICHIKA」

8/12〜13

@和光市民文化会館サンアゼリア