最近の既読つけない文化が本当に嫌い。

仕事関係の連絡だった場合、24時間理由なく既読つかない時点で正直その人にはもう仕事振ろうと思わない。

既読スルーよりもタチが悪いと思っている。

 

これは文化の違いなのかもはや異世界なのかもしれないけど、色々気になったので聞いたところ、

30半ばより上の働いている人たちには同じ意見の人が多かった。

 

若者たちよ。

既読つけないで放置を仕事関係でしていいのは君たちの世代間でのやり取りだけにしなさい。

ちなみに、なぜかそれを覚えてしまったアラフォー以降の人達よ。

本当にやばいから今すぐにやめなさい。

 

異世界な感じの話題なので異世界の話をもう一つ。

 

今やっているアニメの「とんでもスキルで異世界放浪メシ」が素晴らしいタイアップの仕方をしている。

 

異世界転生物で主人公の特殊スキルが異世界から異世界の通貨でイオンのネットスーパーで買い物ができると言う画期的な設定なのだけど、

これがとっても面白い。もう設定価値感がたまらない。

ちなみに出てくるスライムは好みが分かれるところだけど俺は嫌い派だ。

あとこのtwitter(リンクしておきました)が再現料理など含めてとってもクオリティが高い。

エバラのタレがよく出てくるんだけど、エバラもきっちり宣伝していてこう言うのすごい素敵。

 

エバラのツイート

 

今クールはかなりたくさん観ているので、色々話せるけど、ここに書くかはわかりません。

 

サマータイムレンダ見終わった。

弱虫ペダルに出てくる水族館のシーンで泳いでいる魚の動きがすごい非現実的。もっと魚を勉強して。

ヒロアカとブルーロックはずっと胸熱。

 

昨日は生まれて初めてハッカク捌いたけど激ウマだった。

焼き魚ランキング超上位だなあの魚。

家でよく魚捌くんだけどいい食器がないから載せられないと言う見栄っ張り。

 

 

笹浦今後の予定

 

笹浦舞台監督

一茶企画

「Listen to My Life」

3/24〜26

@中野ザポケット

 

笹浦舞台監督

「My page is…#3」

4/23

@北沢タウンホール

 

笹浦演出

Wakanastyle +

「第3回奈良長谷寺着物ショー」

4/29

@総本山長谷寺

 

笹浦舞台監督

ヒロセプロジェクト

「アシタボシ2023」

5/12〜15

@ラゾーナ川崎プラザソル

 

笹浦舞台監督

劇団骸骨ストリッパー

「RAIKA」

5/25〜28

@新宿スペースゼロ

 

笹浦舞台監督

「footprint vol.3」

6/11

@日野市民会館

 

笹浦舞台監督

Dance Company MKMDC

8/12〜13

@和光市民文化会館サンアゼリア