
行動範囲の狭い内勤者のツライところです。
『美味心房(定食・食堂:白石/東札幌)
』。
営業職だった頃にそのウワサを耳にし
行こうと思った矢先の異動………長かった~
コノ日は支店のお手伝いを終えての夕方の訪問
ずいぶん遅いランチタイムでした。


一見フツーのメニューですが、ココ『美味心房
』には
表記には無い裏メニューがあるんです!
その名もダブルアタック&トリプルアタック
恐らく全メニューではないと思われますが
その名のとおり、量を2倍・3倍に出来るんです。
ただしトリプルアタックはダブルアタックをクリアした方のみ
オーダー可能だそうでして………
初訪問のカチョーもまずはダブルアタックから。
オーダーを済ませて待つ間も人間交差点があればあっという間です(笑)
ビッグチキンカツランチ【700円】+ライス大盛【+50円】
+ダブルアタック【+350円】
メニュー名に”ランチ”とありますが、通しでオーダーできます。
ランチタイムは日替わりランチの設定があることくらいで
後は全メニューオーダーに時間的制約は無いそうです。
……って。
そんなことよりおかずのプレートの上がエライことに
………まぁ、話に聞いてはいましたがね(・∀・;)
もちろん、ライスも
早速チキンカツを1Pパクつきます………
おおコノ鶏肉がプリンとしてウンマイ
あらかじめかけられているソースが
サクッとした衣に程よくしみこみ、コリャご飯がススムくん(何)
味付けは濃厚ですが、チョイと乗っけた和カラシがGJ
後味をスッキリさせ、瞬く間に次のひと口が恋しくなります
そんなペースで食べ進めれば、当然……
ご飯のオカワリをリクエストしている間は
ビッグチキンカツ×2枚の下に潜むスパゲティをサルベージ。
このスパゲティのボリュームは
単なる付けあわせレベルを遥かに凌駕するクオリティです♪
コレ、フツーのイタリアンでは一人前の量ですね(笑)
茹で加減はアルデンテよりもやや緩め
う~ん、食べやすい☆ウレシイ限りです。
チキンカツ&スパゲティ定食というネーミングでも充分に通用する比率です(笑)
残りのチキンカツの量から鑑みて、オカワリは普通盛りで。
惜しむらくはご飯の炊き具合が
カチョーの好みより若干やわらかかった事くらいですが
一般的には無問題なレベルでしょう。
なんせ鶏肉自体の食感、衣とソースのバランス
そして和ガラシのアクセント……最後まで飽きません!
ってか、食べ足りなかったくらいかも(笑)
はっ!
…………トリプルアタックフラグでしょうか(^▽^ゞ
スパゲティをすすり、ラストのチキンカツを愛おしく思いつつ(笑)
完食☆食べ応えがありましたね~
食べ終えてみれば、スパゲティのボリュームが効いてきて
結構な腹加減です。
美味しくいただくにはダブルアタックが適度なのかな……
なんて思っていましたが、お会計を済ませた帰り際
『次回はトリプルアタックをオーダーできますよ』と
お店の方から笑顔で一言……挑戦状?(違)
満足しました♪
豊富なメニューが揃っていますので通い甲斐のあるお店ですね!
………カチョーの勤務先から遠いのがイタイ(ノ_-。)
リピートチャンスを狙ってます
ゴチソーサマでした