サバカレー&ますぶりすし重ね ~お土産でおウチごはん♪ | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-サバカレー
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-開封 昨年のオフ千葉のほうから2009冬(過去記事⇒コチラ )にて

とある千葉藩士の日常と、わりとよくある非日常 』の

Musclesisterさんからいただいたお土産

サバカレー を食べました♪


そのネーミングだけは耳にしたことがあったものの

一体サバとカレーがどうなっているのか想像もつきません。


んが、開封してみて長年の疑問も氷解☆

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-アップ
サバ味噌のカレーバージョンみたいな(・・)


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-さば! な、なるほど!

コレは食べた事が有りそうで、実は無い斬新な組み合わせ!

チョイとスプーンで突いてみますと

ゴロンと大きなサバはほろりと崩れます♪


サバはキチンと皮も残っており

いかにも食べでがありますね~
いただきます!

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-いただきます

カレーのルーはマイルドで、時々スパイス感が舌に伝わります。

サバ自体の味が強いので、ビーフカレーやポークカレーに負けないレベルの存在感グッド!
コリャ旨いですラブラブ

う~ん、通販はしているようですが、札幌で店頭販売していないかなぁあせる

また食べたい味ですね!


Musclesisterさん、有り難うございました☆




札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ますとぶりの重ね寿司
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-開封 カチョー宅では新年恒例の味となっています♪

友人S織さんからの富山土産は
ますぶりすし重ね

毎年お正月にいただいています☆

(過去記事⇒コチラ )

パッケージを開けますと、ます寿司とぶり寿しが二段重なる

豪華なお土産! まずはますからいただきます♪

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ますずし

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-わさびをチョイとつけ 道産子はこのルックスでは鮭かと思ってしまうかも(笑)
まぁ、両方ともサケ科のお魚なんで無理もねぇ。


脂のノリはほどほど、ギュウッと押されたすし飯とあわせて

見た目よりも食べ応えがあります♪


ます自体の旨味を生かしたアッサリめの味付けですから

わさびをチョコンと乗っけて醤油でいただくと旨い!

家族でシェアして美味しく頂きました☆

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ぶり

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-このまま コチラはぶりのお寿司。
ぶり自体の個性と調和するように

カブとニンジン、昆布を一緒に詰めてます。


ぶりの味が強く、ソコに昆布の旨味が加わり

後味はカブとニンジンでスッキリ☆


いただくのに調味料の類は必要のない

バランス良いおいしさです!


美味しいお土産と共に過ごした正月休み

………次回も期待しています(笑)

MusclesisterさんS織さんに感謝クラッカー


ゴチソ-サマでした合格


ダウンただ今ランキング参加中音譜ご協力のクリックを!ダウン

    にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ

札幌市内及び近郊での不動産投資! ⇒ コチラ

新春!お部屋探しの旬ですね☆ ⇒ コチラ