自家製いくらの季節です! ~ココでも登場アノ醤油(笑) | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-いくら 毎年恒例、嫁サン&嫁母お手製のカチョー宅自家製いくら


今年は鮭が不漁あせるとかで若干ためらっていましたが


比較的安く売られているのを発見して作ってもらいました。


しかも、今年のいくらは例年とチョッと違う♪


手前と奥で色が違うのがわかりますか?



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-いくら1      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-いくら2
わかりづれぇ(^^ゞ


カチョーBlogをガチ読みしてくださる方なら大方の予想はついたかと思いますが……


【右】は普通の醤油で漬けたいくら、【左】佐藤水産の鮭醤油 で漬けたいくらなんです♪

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-いくらくらべ
並べてみた(・・)
【左】鮭醤油   【右】普通の醤油

【右】普通の醤油の方がビミョーに色が濃いんですにひひ
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-普通いくら
早速、炊き立てご飯と一緒にイタダキマス♪


嫁サンいわく、チョイと粒が小さいらしいんですが


全く気になりません!


子供も食べられるようにお酒は控えめ、お上品ないくらですラブラブ

美味しい☆
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-鮭醤油いくら 鮭醤油で漬けたいくら……もう見た目の違いはスルー(笑)

コレがウンマイラブラブ!コチラもいつもよりお酒は控えめ。

当たり前ですが鮭の風味が強く、いくらなのに筋子っぽい☆


口にしたときは一瞬『はてなマーク』ですが、後味と鼻に抜ける香りが


まさに発酵臭、コリャ魚好きにはたまらないクセがありますラブラブ

かなりゼータクないくらですが、投資に見合ったリターンありです。


う~ん、鮭醤油を買って色々試しましたが、カチョー的にはコレが最もヒットです。



あ、生臭いのが苦手な方は多分ダメです……要注意(^ー^ゞ



…………ちなみに。




札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-ちなみに      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-買っちゃった
さっぽろオータムフェスト2009 でまたもや一目惚れ三笠の鶏醤購入♪
鶏の内臓やらナンやらから出来た醤油だそうです。


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-おみやげ さらにsmoked和taste おず の2周年祝いで


おず特製燻製醤油もいただきました♪


………以前からある佐藤水産の鮭醤油


先日さっぽろオータムフェスト2009 で購入したかき醤油


とあわせて、カチョー宅の冷蔵庫は醤油祭あせる

あ、嫁サンがサスガにいやな顔をしてる(;´Д`)ノ


そんなカチョー宅に流れるビミョーな空気を和えてスルーし、嫁サンに決死(笑)のリクエスト



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-焼いてもらう      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-出来上がり
佐藤水産の鮭醤油かき醤油 で焼きおにぎり♪色の薄いのが鮭醤油です。

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-いただきます

う~ん、かき醤油は思ったより風味が弱いかも……

普通の醤油とは明らかに違う酸味と少々の旨味はあるのですが、カチョーの期待が大きすぎたのかなあせる
コレは別の活用方法を発掘してみましょうグー



鮭醤油のほうは美味しいですね~♪

火を通した事によって香りはチョイと飛びますが旨味はアリですニコニコ



嫁サンには最初ウザがられましたが、鮭醤油で漬けたいくらを食べると全て忘れてくれました(笑)


う~ん、来年以降もテッパンの予感クラッカー


ゴチソーサマでした合格


【ご連絡】

Mンボウさん、近々に鮭醤油を献上したく思いますが、あくまでも『名刺代わり』です。

『名刺より鮭醤油のほうがウレシイ(`∀´)』とか言わないで下さいね(;´▽`A``




ダウンランキング参加中音譜ご協力のクリックを!ダウン

    にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ

不動産投資の良いネタが揃ってます! ⇒ コチラ

良いネタ揃いのお部屋をご紹介します! ⇒ コチラ