
………スンマセン、チョイと前のお話です
近くのセコマを物色していますと、ミックス生野菜が80円♪
ほほう……コリャいいじゃないっとばかりに青虫気分で2パック。
会社に戻ってプーさんのお皿にモリモリします。
ましてやマヨネーズでもなく、常に塩コショーでいただきます♪
こんな時役に立つのは職場に常備していますクレイジーソルト。
塩っ気強すぎもイヤなんで、ブラックペッパーもフリフリして
スパイス系補完完了です☆
御用達の『サンドイッチ工房 サンドリア 』です。
コノ日はベジタリアンもどきな気分が高まって
いつものフレンチトリオ&コロッケサンドは回避、
フィッシュフライ&かぼちゃサンドをチョイスです♪
最初にひと口かじり、こりゃデザート系!
と気がつき、あわてて後回しです(笑)
フィッシュフライは衣がクリスピーでカチョー好み☆
ホント『サンドイッチ工房 サンドリア
』は外しません
このタップリ生野菜、実は開封した瞬間にカチョーはしかめっ面。
ナンか青臭ぇ……まぁ、スパイスの香りで誤魔化しながら
ワッシャワッシャと食べまくります
でも、実はこの数日後、また同じものを買って
青臭ぇと言いながら完食してます(笑)嫌いじゃないのかも(^ー^ゞ


昨年退職したN田元ブチョーが、自作西瓜を差し入れデス
定年後、悠々自適の土いじり生活を満喫されている
N田元ブチョーのデビュー作!
初めてでコンナに大きいのを育てるなんて才能アリでしょう!
『中はスッカスカかも
』なんて仰ってましたが
エイヤ!とばかりに切ってみれば立派なもんです!
実は今年は西瓜に縁が無かったカチョー、
お盆明けにしてようやく西瓜にありついた2009・夏。
ちなみに西瓜も野菜、今日のカチョーの気分にマッチ(笑)
美味いですネェ~今ひとつ盛り上がりに欠けた夏でしたが
西瓜をシャクッとやりますと、日本の夏を感じます。
カチョー、ナンだか忘れ物が手元に届いたような満足感。
野菜気分もコレで満たされ、ステキな食生活です。
N田元ブチョー、来年も期待しています
ゴチソーサマでした
ランキング参加中
ご協力のクリックを!
記憶に残る不動産投資! ⇒ コチラ