友人に連絡したところOKのレス♪
気分はアナゴさんを誘うマスオさんです(・∀・)
このとき既に23:00オーバー、そんな時間にピッタリな
『煮炊きや OCTOPUS (魚介料理・海鮮料理 / 豊水すすきの、すすきの、東本願寺前)
』。
前回(過去記事⇒コチラ
)お邪魔して、イッパツでお気に入りです☆
おっと、看板の『に』の字のコルクが欠けています
路面の窓を全開にしてこんなもの
を見せられた日にゃ
コレをスルーできるほどカチョーの意志は強くないです(^^ゞ
カウンター6席しかないお店でしたが幸運にも前客ゼロ!
店先にて友人と合流し、奥に陣取って『とりビー』です♪
う~ん、フードメニューが見直された模様
看板の牡蠣とホタテに変わりはありませんが
カチョーお気に入りクリームチーズ味噌漬のロスはイタイ……
あ………やっぱり焼き牡蠣が美味しいからチーズは無くてもイイや(・∀・)
火を通して身が締まった牡蠣をひと口で放り込み
弾力のある身に歯を立てますと、心地よい抵抗の後にお汁が弾けます☆美味しい~~(´∀`)
…………………前略 当然、ビールじゃ物足りなくなるワケで。

日本酒が登場したからには
生牡蠣も食べておきたくなるもんです
口の中にチュルン!と滑り込ませた後に
日本酒をグイッとあおると、ああ、至福
バター醤油味です
ベタですがホタテを美味しく食べる方法としてはテッパン!
しかもコレ、ホンとに105円?ってくらい身が大きい
焼き牡蠣に劣らずぷりんっ!とした歯応えがマタ良いんです。
牡蠣とホタテ以外にもオーダーしてみます。
う~ん、コレ何でしたっけ
タコ頭とマヨの和え物かな?スルーして下さい……
店員サンに何かオススメは?と聞くと、出てきたのがコレ!
……………この手の焼き物にはビールの方があう気もしますが。


再び焼きホタテ【105円】
う~ん、焼いたホタテにもビールの方があう気がしますが……
一度日本酒に走ってしまうと何故かビールに戻れないんです。
カチョー、こうやって壊れていくんですネェ~(;´▽`A``
んで、ホタテの身を食べた後は!
コンナの塩分過多で仕方ネェんですが、やめられないっちゃありゃしないっす♪
チョイと一杯のつもりで飲んだはずが、気が付きゃヨユーで一時間………
いけませんネェ
帰宅時にコノお店の前を通るのは極めてキケンです(;´▽`A``
深夜3:00までの営業と言うのもアブナイ要素です(笑)
カチョー、すっかりお気に入り
ゴチソーサマでした
ランキングに参加中
ご協力のクリックを!
人気の中央区で売買不動産を探したい! ⇒ コチラ