お酒と惣菜とごはん てまひま ~選べる楽しみ☆居酒屋ランチ | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-のれん


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-外観 カチョーが最近、今までにも増してハマッている、このスタイル。


思わずテーマをひとつ追加してしまいました ………


今、カチョー的にアツいランチは居酒屋ランチ です♪


んで、コノ日のターゲットはコチラ


お酒とお惣菜とごはん てまひま へ。

てまひま (居酒屋 / 中央区役所前、西11丁目、西8丁目)



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-店内 ココのランチシステムはワンプライス!


入口で750円を払い、店舗奥へ。


半セルフで

主菜から一品選び

小鉢を三品選び

ごはん味噌汁をいただく


コレで定食の出来上がり♪


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-メイン
メインになる主菜コーナー


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-鮭バター 正午を少々過ぎたところでお邪魔しましたが


ココてまひま、界隈の方からカナリの支持を受けている模様。


カチョーたちご一行が選ぼうとするも


主菜は既に品切れ寸前でした(;´`A``
(おそらく、後から補充有りです)


ちなみに右は同行者に譲った鮭のバター焼き………


ちなみに選んだ主菜はレンジでチン♪してくださいま~す。

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-小鉢グループ
副菜(小鉢)コーナー

ココはかな~り充実していますねラブラブ

10品目程度から3品選ぶのですが………ココで迷わない方がいるならその極意を伺いたい!


カチョー、もちろんずいぶん悩みつつも何とか3品チョイスで出来上がり♪





札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-準備完了 鰆の幽庵焼き定食


ってトコロでしょうか?


う~む、メインのおかずに小鉢三品


そしてごはんと味噌汁で750円!


コレってカナリお得じゃないでしょうか??


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-鰆の幽庵焼き
鰆の有庵焼き
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-唐揚げの黒胡椒マリネ      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-かきあげ
唐揚げをマリネして黒胡椒をかけたもの & かきあげ


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-モヤシと水菜のナムル モヤシと水菜をナムル風に

副菜三品も何なら主菜として!レベルのボリューム(笑)


あ、前述の通り、副菜の選択肢は10品ほどありますので


選び方次第では野菜中心のヘルシー定食も可能です♪


まぁ、カチョーの選択肢にそんな品揃えはありませんがあせる


そして、お約束。




札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-大盛ご飯
大盛ごはんチョキ


イタダキマス♪

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-鰆      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-かきあげ

鰆は美味しいですね~字のごとく、まさに春の魚。


かき揚げはごはんがススミます☆副菜にしておくのはモッタイナイ(笑)



札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-おかわり …………当然、ご飯一膳では足りないわけで(^^ゞ

カチョー、いそいそとお膳コーナーへ行き


お膳をしてくださるお店の方にお茶碗を差し出します。


そんなときにモチロン忘れちゃいけない一言


スンマセン、大盛で(・・)』

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-大盛二杯目
店員さん、心得ていらっしゃる


札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-唐揚げ      札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー-完食


残しておいた鰆の幽庵焼き半分と、唐揚げのマリネで残りのごはんをイタダキマス♪


基本的に居酒屋さんの味付けってお酒がススむようになっていますから

ごはんも当然のようにススんじゃうんですよね~☆


今日も大盛ごはん二膳完食☆満足です!


コレだけのおかずが揃ってごはん&味噌汁も食べ放題。


定食ってやっぱりステキです。


居酒屋ランチ、やめられませんねクラッカー


ゴチソーサマでした合格





ダウンおかげさまでベスト3死守中……もう一息!ダウン

    にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ

人気の市電エリアで売買不動産を探したい! ⇒ コチラ

西11丁目で素敵なお部屋を探したい! ⇒ コチラ