日曜日、日用品のお買物で嫁さんに付添って本郷通商店街
へ。
何気なく覗き込んだ老舗のゲームセンター
『レジャーパレス 』のウゥンドウにはショックな貼紙。
『平成21年2月28日をもちまして閉店いたします。』
……………そうか、ついに、か…………
家庭用ゲーム機の普及と高性能化で
ココのようなゲームセンター単一での経営が難しくなり
同様の業態のお店はバタバタと閉鎖してきた昨今。
ココ『レジャーパレス』は頑張っていたほうでしょう。
しかしながら、やはり時流には逆らえないのでしょうね……
思い起こせば、昔はこんなゲーセンがいっぱいありました。
カチョーのデヴューは中学生だったかなぁ……
ゼビウスから始まって、ドルアーガの塔にお年玉をつぎ込み
グラディウスやスペースハリアーには感動したなぁ~
あ、テトリスのプレイで群集を作ったときは気持ちよかったし。
サラリーマンになってからは、脱○麻雀で大人プレイを楽しんだ事もしばしば(笑)
究極タイガーや怒首領蜂みたいなシューティング系にもハマりまくったなぁ~
そういえば、バブルボブルはいまだにやりたい………
カチョーのゲーセン思い出話は語ればきりがありません。
でもコノご時勢、ゲームセンターはカラオケなどの
他のアミューズメントとの複合でないと生き残れなくなっていますね(>_<)
またひとつ、昭和の灯が消えていく………
『レジャーパレス』に思い出のある方、余韻を楽しめるのはあと1ヶ月弱です。