あらとん ~もう、愛です。 | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

外観 休日出勤だったコノ日。


さぁ、これから出勤と言う間際に


ウッカリマンボウさんのBlog を拝見してしまいます。


あ、マンボウさん、やっぱりあらとんに行ってる!


そう言えばカチョー、ご無沙汰しているなぁ……


………行動パターンが 短絡的 シンプルなカチョー、気がつくと


あら焚き豚骨 あらとんの前に来ていました(^^ゞ


時間は朝9:45頃、いわゆるあさとんってやつですにひひ


ひところは開店前から行列していましたが、大分収まったようですね。




券売機      袋麺
券売機の横を見ると、あらとんのラーメンが市販されているとのコト!
ジャスコ・ポスフール・イオンスーパー・北雄ラッキーで買えるそうです。


前回来たのは3ヶ月前(過去記事⇒コチラ )………


久しぶりのつけ麺にも心惹かれますが、ココはまだ未食の味噌の食券を購入!




味噌大盛 大盛味噌【950円】


来ました!どんぶりになみなみと注がれたスープ……


っていうか、こぼれていました(笑)


チョッと気を許すとレンゲがスープに沈没しますあせる


チャーシューの他に挽肉も載るんですね~♪


味噌アップ





スープ スープは…………


おおっ、味噌とはいえあまり味噌味噌していませんね!

                 ナンノコッチャ┐( ̄ヘ ̄)┌


つけ麺に比べるとニンニクは抑え目です。

その分、魚介の風味がキチンと立っています。


このあらとんでは季節によって使う魚介節を変えており、


行くたびに良い意味での味のブレを楽しめます☆


それでは麺をイタダキマ~スラブラブ

イタダキマス
いつの間にやら、割箸はやめたようです。
動画でもドーゾ!


相変わらずカネジンの太麺はあらとんのガツンとしたスープにベストマッチ!


今日はじめていただきました味噌でも、多分に漏れず美味しくいただけます♪


いつもつけ麺あら盛(三玉)』+αを完食していますカチョーには、少々足りないくらい(笑)


あっという間に麺がなくなります。





チャー飯 チャーめし【250円】


コレも久しぶりにいただきました♪


細切れチャーシューに甘辛いタレ、ネギの爽やかさが美味しい~


もしかするとこのチャーめし、


味噌と一緒に食べるのが一番相性が良いかも!


イタダキマス






……………………………大盛ラーメン+チャーめし






……………………………なんだかマダマダもの足りぬ






……………………………ふと見りゃドンブリにスープが余ってる






……………………………ゴチソーサマが、聞こえない。






ライス 白飯【100円】


朝っぱらからやっちゃいました(;´`A``


だって日本人だもん。


ヤッパリ朝はご飯ですよね!


カチョー、あらとんがラーメン店であることは忘却の彼方……


チャーシュード~ン
まずは、チャーシュー爆弾ド~ン

つづいて………
味噌つけ飯
にゃーねこまんま~わんわん


完食 朝からお行儀が悪くてスイマセン………


でもね、コレ旨いわww


お行儀を気にして本当に美味しいものを逃すのはイクナイ!


人目を気にしちゃイケない禁断の味………


あらとん味噌&ライス、旨し!


カチョーが初めてあらとんに来てから約一年、コレでめでたく全メニュー制覇!です。


まぁ、ドレが一番好き?と言われれば辛つけ麺なんですが


どのメニューもカチョーが大好きなあらとんらしさがあって美味しい!です。


カチョーのあらとん愛、まだまだ揺るぐことはなさそうですクラッカー


ゴチソーサマでした合格





ダウン目指せ!行列の出来るBlogダウン

 にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ
  

この近くで売買不動産を探したい! ⇒ コチラ

この近くで素敵な部屋を探したい! ⇒ コチラ