まるともラーメン ~嬉しい♪ワンコインラーメン | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

外観 白石区の自社物件リサーチに行ったコノ日。


ランチは久々の


まるともラーメン へ。


白石区に勤務していた時にはよく行っていたのですが……


中央区に異動になってからはとんとご無沙汰。



入口 コノお店、何がウレシイって


今時ラーメンがワンコイン500円!


まぁ、カチョーの場合、大盛ライスだで


ワンコインでは納まりませんがね……あせる


とにかく今時貴重なお店であるには違いない!


メニューはシンプル、みそ・塩・正油の三味のみオール500円


大盛ライスはそれぞれ100円なんですラブラブ

塩大盛
【500円】+大盛【+100円】
ライス【100円】


塩スープ たぶん、三年ぶりくらい………


出来上がった瞬間に漂うアツアツラードで焦げたもやしの香り。


塩のスープはココまるともでしか出せない


独特の深みある味わい。

ああ……変わらないこの感動、イタダキマス!


麺


もやし うんうん、ヤッパリまるともだ~☆

ここの麺はゴワゴワなんです。


たぶん他のラーメン屋でコノ麺が出たら腹が立ちますが


何故だかまるとものスープにはベストマッチ!

さらに山となったシャキシャキもやしが食感の対比を生み出し


食べるほどにもうひと口、もうひと口とハマっていくんです。


チャーシュー 実はどなた様かのBlogで、


原材料費の高騰による値上げを防ぐために


チャーシューがなくなったとの情報を得ていたのですが……


嬉しいサプライズ!とろとろチャーシューが復活してます!


カチョー、目から嬉し涙、毛穴からは嬉しラードがこぼれそう……


完食 エアコンがないため、ただでさえ暑い店内ですが


店主様の熱意が乗り移ったラーメンを味わうほど


滴る汗が心地よく感じます………完食。


正直なところ、次々に生まれるラーメン店が作り出す


流行の味と比べますと、物足りなく感じる節もあるでしょう。


キレイキレイ しかし、新たな道へ踏み出す勇気もあれば


押し寄せる波に逆らうかのように、ソコにとどまる勇気もあります。


毎日住んでいても、たまに帰ってきてもホッとする


実家の居心地を感じさせるお店作り、その味。


だからその心遣いが嬉しくて食べに来るんです。


まるともでは、大半のお客さんが食べ終わった後のカウンターを


自らふきんで拭いてから店を後にしています。


もちろん、カチョーもその一人。


口に出さずともごちそうさま、今日も美味しかったよと言う気持ちが行動に現れるんでしょうね。




え?ラーメン大盛一杯だけで終わるなんてカチョーらしくない?


いいんです。


確かにお腹にはゆとりがありますが、心が一杯になりましたんで。


ゴチソーサマでした合格





ダウン今日はちょっぴりセンチなレポ(^^ゞポチッとお願いしますダウン

       にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ

心がこもった投資物件情報は! ⇒ コチラ

心をこめてお部屋探しします! ⇒ コチラ