まぐろ屋 ~ハズレの無い居酒屋ランチ♪ | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

外観 やや弱めの風が吹くものの、暑かったコノ日のランチ。


親会社から業務指導でお越しくださったT橋GMとともに


たらふく笑み処 安さんのまぐろ屋 (まぐろや) へ。


本州からのお客様へオススメするランチとしてよく行きます。


ちなみに今年3回目の訪問でした♪

【1回目⇒コチラ  2回目⇒コチラ



麦茶 席に着いて、まず運ばれてきたのは冷たい麦茶


大抵ただのお冷ですよね。


こんなささやかな心遣いがウレシク、


次なる料理への期待を膨らませてくれるんです。


初っ端から良い仕事にあたり、メニューを選ぶ心も弾みます。






まぐろ      小鉢
マグロ刺身】                      高菜漬】【イカ塩辛

定食のオーダー後、間髪入れずに出てくる小鉢。


メインディッシュを彩るには充分すぎるほどのクオリティ。


お店の名前そのままに必ずマグロ刺身が出てくるのが泣かせます。



特製チラシ 特製ちらし【時価】


これ、メニューにありませんあせる


親会社からのお客様に喜んでいただけますよう


ココの大将にお願いしたところ快くつくって下さいました。


おかげさまでT橋GMもご満悦♪



塩サバ      ほっけの煮付け
サバ塩焼き                   ほっけ煮つけ


味噌汁 日替わり定食【810円】


S々木室長はサバ、カチョーはほっけで日替わり定食です。


ここ『まぐろ屋』の嬉しいところは定食のオーダーで


ご飯味噌汁大盛もおかわりも自由な事。


もちろん、カチョーはご飯を大盛でオーダーです音譜



イタダキマス 早速ほっけの煮つけをひと口。


あれ、冷たい……

カチョー、ちょっとイメージと違っていて困惑。


ん?待てよ?


冷たい煮つけといえばアレがあるはず………


煮こごり そう、冷たい煮つけは


煮汁が煮こごりになっているんですニコニコ


ほっけの旨味がたっぷりと出た煮こごりをひとすくい。


温かいご飯にのせてジンワリと旨味が溶け出す煮こごり。


その味わいたるや、まさに至福のエンペラータイム



おかわり こんなステキなおかずがあれば、


そりゃあもうご飯がススムのは自然の摂理


ノンストップ・カチョー・エキスプレスはご飯大盛をオカワリです。


上手に煮てあるほっけは、小骨くらい気になりません。


小鉢の高菜がまた心憎いアクセント。



まぐろ もちろん、マグロの赤身もお値段を考えれば上等品。


ほっけマグロイカの塩辛にピリリと辛い高菜漬


平日の昼間っから豊かな気分になれること請け合いです。


揚げ水菜きくらげのお味噌汁の存在も見逃せません。


カチョーの勤務先から徒歩一分、ココはまさしくパラダイス


ゴチソーサマでした 完食。


なんのかんの言ってカチョーは日本人。


そのDNAが欲しているのはお米とお魚・お味噌汁なんです。


カチョー、ココまぐろ屋で自分の原点を再確認。


いつ食べにきても高い満足感、ハズレの無いお店ですクラッカー


ゴチソーサマでした合格





ダウン最近、ランクダウン気味あせるご協力のクリックを!ダウン

      にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ

人気の山鼻地区で売買不動産を探したい! ⇒ コチラ

人気の山鼻地区で素敵な部屋を探したい! ⇒ コチラ