少々雲行きの怪しかった日曜日。
カチョー宅ご一行、カチョーの実家・野幌に妹一家を迎えに行きます。
『どんぐり 森林公園店 』。
どんぐりに着いたのは10:00ころでしたが
駐車場はほぼ満車。
相変わらずの混みっぷりです
おっ!カチョーの大好きなどんぐりのシフォン。
お値段の割りにフワッとした口当たりは…………
って、今日の記事は育児ネタなので
食べ物レビューは無しで(笑)
改めまして車を走らせます。
それにしても雲行きはドンドン悪くなるばかり。
目的地に近づくにつれ、
時折小雨の混じる不安イッパイな空模様………
めげずに走って到着したのは『ノーザンホースパーク
』です。
今日という日を楽しみにしていた子供たち。
『K's Garden 』を元気よく走り回ります。
特に初めてココに来たカチョーの三男坊は
広々とした庭園に大興奮(笑)
なんていうゆとりはありません。
小川が珍しい三男坊、果敢に滝に向かっていきます。
小さい子ってなんで水が好きなんでしょうかね
飛び込もうとする三男坊とカチョーの攻防がしばらく続き
気がつくとランチタイムです。
カチョーが楽しみにしていた
どんぐりのオレンジクリームシフォン【写真右上】
爽やかなクリームがシフォンとともにとろける絶品でしたが
カチョーはひと口、残りは全て三男坊に奪われましたヽ(;´ω`)ノ
ランチを終えた後は、『キッズパーク』で再び子供たちと遊びます。
え~っとみんな、そろそろお馬さんを見に行こうね(;´▽`A``
柵越しではありますが、かわいいポニーたちを
目と鼻の先の距離で楽しむことが出来ます。
ここでも三男坊、ポニーに果敢に勝負を挑みます。
………三男坊、お馬さんを叩いちゃダメだよ…………
先ほどのポニーとは比べ物にならないくらい
大きいお馬さんの雄姿に、子供たちの目は釘付け
カチョー、競馬とかにはあまり詳しくないんですが
人馬一体で障害を次々にクリアする姿は楽しいですね
障害レースが終わった後、乗り物を楽しみます。
なんていうのも楽しいのですが、本日のチョイスは
カチョーの運転する5人乗りのランドカーに
大人3人・子供5人で無理やり乗り込む暴挙。
園内を2周する間、キャッキャと喜ぶ子供たち。
ラベンダーの脇を快走して向かった先は
園内の西端にある『馬見の丘
』
一面に広がる牧場に放牧されている馬たちを眺めます。
あいにくのお天気でしたが、来て良かったな……(^ε^)♪
と、ここで残念ながら小雨が降ってきてしまいました。
ランドカーを返却し、早々に退散します。
帰り道の途中、ちょうどバーゲン期間中だった
千歳のアウトレットモール
『RERA 』に立ち寄ります。
時間は16:30、天気は雨。
それでも駐車場は順番待ちの大混雑、さすが『RERA』です
バーゲンでさらに安い!
嫁さんと妹がエキサイトしています(^^ゞ
なんだか袋イッパイ買っています。
もちろん、カチョーには何一つ当りません……
家路につく途中、何度も何度も
『また遊びに来ようね』と繰り返す子供たち。
お天気なんか関係ないんですね。
そんなカチョーのニチヨーでした。
今回は食べ歩いていませんが……ポチッとお願いいたします
北海道の投資物件情報は! ⇒ コチラ