プティ・フール ~カチョーの一押しパン屋さん♪ | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

コトあるごとに当Blogでどんぐり をレポしているカチョー。


しかし、カチョーが本当に大好きなパン屋さんは別にあります。


看板 ごはん党のカチョーが生まれて初めて


この食パンウメェ~』( ̄ ̄;)!!


と驚愕したパン屋さん。


白石区にある


プティフール です。



外観 ある日曜日、久しぶりの訪問。


普段は場所と営業時間の関係でなかなか行けないんです。


パッと見、見事に地元に溶け込んだフツーなお店。


しかししかし、見かけに騙されてはイケません。


昼ごろともなれば周囲は車路駐の車で賑わいます。





店内1         店内3


店内2 正直なところあまり広くは無い店内。


日曜日の昼頃には10人近くの来客がひしめき合い


身動きが取れなくなることも珍しくありません。

品揃えもオーソドックスですが、ハズレなし!と断言します。


そんな中でもオススメは………









№1 クリームパン【115円】


一番人気です。


コロネ型の生地の中には溢れんばかりのクリームが!


自家製のカスタードクリームは濃厚かつ爽やか


10個単位で予約購入をする方、何度も目撃しています。


しかしながらカチョーのオススメ№1は………



カチョー的№1

食パン(山型・角食有り)【確か一本580円】


レジの脇にずらりと並ぶ食パン、コレが美味いんです。


遅い時間ですと予約無しでは買えないこともしばしば。


もちろん一斤売り・一食売りもしていますので


ご自分のキャパシティでチョイスできます。








食パン&オレンジデニッシュ コノ日のチョイスはもちろん食パン(山食)


おそらく新製品、オレンジデニッシュ


食パンはトーストしても良いですが


せっかくの焼きたてパンはトーストするのももったいないです。


カチョー、そのままイタダキマス音譜




食パン食べます


食パン食べます2 フワッフワッすо(ж><)y ☆


しかも弾力が強く、恐ろしくきめが細かいんです。


何も塗らずに、そのままで美味しい食パン。


これぞまさしく


マーヴェラス。



オレンジデニッシュ 調理パンが美味しいパン屋さんは当りハズレがあるでしょう。


しかし、食パンが美味しいパン屋さんは当たりハズレなし


一緒に買ったオレンジデニッシュ、


果肉の爽やかさとクリームの濃厚さを味わえるのも


パンの生地がしっかりしているから。


例えば、どんなにおかずが美味しい定食屋サンも


ご飯が不味ければすべて台無し。


フツーのパンを美味しく作るってスゴク大事ですクラッカー

チョッとわかりづらい場所にあるのですが、探してでも行ってみてください。


その辺のスーパーでありきたりな食パンを買うくらいなら


さほど値段の変わらないプティ・フールの食パンをオススメしちゃいます。


ゴチソーサマでした合格



【注】開店してすぐ、10:30くらいまでは焼きたてフワフワ過ぎて

   お店でスライスしたくないそうです。

   ご自分でスライスしない方はそれ以降に行きましょう……



ダウンランキング参加中!クリックお願いしますダウン

 にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ
  

基本って大事!不動産投資の基本は ⇒ コチラ

お部屋探しの基本はココにあります! ⇒ コチラ