こんにちは。
定期的に肉が食べたくなるカチョーです。
国道36号線よりチョッと入ったところ、美園にあります
『焼肉れすとらん桃月
』へ。
カチョー、営業職だった頃からちょくちょく行っていますが
本格的な焼肉をランチタイムから味わえるナイスなお店♪
ランチの定食メニューはとってもお得
◎大盛ホルモンキムチ漬ランチ(ライス・スープ・サラダ・キムチ付) 【683円】
◎生ラムジンギスカンランチ(ライス・スープ・サラダ・キムチ付) 【819円】
などなど、豊富なメニューから今日のカチョーのチョイスは…………
昼間っからグリルで焼いちゃいます☆
嗚呼………なんて贅沢………
これで生ビール
が無いのが残念で堪らん……
とにかく、イタダキマ~スヾ(@^(∞)^@)ノブヒー
ウマ━━(゚∀゚)━━!!!
イヤッホーゥ!о(ж>▽<)y ☆
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
お肉トロトロカーニバル♪(壊)
上等なお肉がタプーリ ヾ(@^(∞)^@)ノ
ライスおかわり無料です!
カチョー、余裕の2杯目突入。
ジンギスカン⇒キムチ⇒サガリ⇒スープ⇒カルビ……
シアワセのヘビーローテーション!
赤肉セット、完食。
ふとS々木室長を見ると………
やっぱ、焼肉屋ではビビンバが食べたくなります。
S々木室長
『スグに混ぜないで、少し待ってから混ぜると
オコゲが出来て美味いんだよ♪』
なるほど~、そいつは美味そうだ(⌒¬⌒*)
おもむろに激しく混ぜるS々木室長。
そのフィンガーテクニックはスプーンがブレるほど。
一気に立ち上る香ばしい香り。
う・美味そうだ…………
…………前略、S々木室長。
カチョー、貴方の部下で良かったです。草々。
うわっ、ちゃんとオコゲが出来てる!
イタダキマ~ス
ウッヒャ~、これウメェよ!
シャキシャキのもやし・山菜・ニンジンの歯応え、オコゲの香り。
良~く混ぜないと生まれてこない、旨味のオーケストラ。
う~ん、これはスープが欲しくなるな。
…………………………焼肉屋のスープと言えば、牛テールスープ。
…………………………でも、せっかくスープを頼むなら
…………………………ただのスープじゃ物足りない。
…………………………ゴチソーサマが、聞こえない。

でも、本格的な焼肉屋さんが本気で作ったコムタンスープ。
ソレがラーメンになると、美味しくないわけが無いのです。
コトコト、ジックリ、澄み切ったスープ。
そのスープには
少し青みがかった真っ白なネギが美しく浮かび
脇を固めるように無造作に転がる牛テールは
ほろほろに煮込まれ、時々歯に当たる軟骨も
心地よい抵抗感と共に口の中で崩れていきます。
透き通ったスープを天女の羽衣のように身にまとい
口の中で昇華します。そのあと、カチョーの胃の中で消化します。
カルビ、サガリ、牛テール。
カチョーの胃袋、モーモーさんでイッパイです。
…………………………ところで皆さん。
…………………………牛の胃袋って4つあるって知ってます?
…………………………カチョーの胃袋はひとつのはずですが
…………………………『別バラ』って言葉はありますよね。
…………………………ゴチソーサマが、聞こえない。
モカですがチョコチップも入っており意外と深い味。
デザートも食べ応えアリ
ちなみに、佐々木室長のオーダーしたバニラはかなり甘め。
カチョー、ナイスチョイス
約半年ぶりに訪れた『桃月 (トウゲツ) 』。
いつ来ても手ごろなお値段で満足度の高いランチを堪能できます。
広い店内はもちろん、約30台はとめられるという駐車場もスバラシイ。
いつ来ても混んでいて座れないことはありません。
外廻りの営業職の方、オススメですよ(o^-')b
今回も満足、満足。
ゴチソーサマでした
ランキングに参加中、ご協力お願いいたします


