金曜日。
親会社から来道したU都宮MGRと会食です。
会場はわが社の御用達『春花秋灯 南5条店 』。
前回と同じく(過去記事⇒コチラ
)個室をリザーブして、お料理を堪能しました
マグロとなんちゃらを和えたやつ………
すいません、細かいことは失念。( ̄ー ̄;
でも、お通しがすでに美味しい♪
チョビッとしかないのが、食欲に火をつけてくれます
『春花秋灯』に来ると必ずオーダーします。
甘くてフワッとして………
一応、大根おろしが添えてありますが
そのまま食べるのがカチョー好み
サラダは特製ドレッシングをかけて、マゼマゼ、ウマー(´∀`)
左上に添えてあるのは、芋の薄切りを干したものかな………
良いアクセントでした♪
かに味噌は…………食べていない(ノω・、)
コレも来るたびに頼んじゃいます。
絞らずに寄せてあるだけあって
お豆の味をお出汁で楽しめます。
カチョー的にはネギ無・生姜無で鰹節があれば満足。
マグロ・つぶ・えび……………
失敗。
三種じゃぁ足りないっすσ(^_^;)
もう少し盛ってもらえばよかったかな~
新メニューかな?
チーズ系は両方とも『That's 北海道!』ってカンジの濃厚美味!
特に『海老とカマンベールのサクサク揚げ』は、
サクサクの皮をかじった瞬間、エビのプリプリ感とカマンベールのトロトロ感が……
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
北海道と言えば、ジャガイモなどの大地の恵みと乳製品のイメージが強いかも。
でもでも、最近はお肉も大したものなんです。
過度な味付けはせずとも、お肉の味で食べさせてくれます☆
【名前忘れた……季節の天ぷら】
すいません、食べたんですが………
適度にお酒が回ってきて………
なんか、サクッとカラッとして
美味しいのは間違いない、くらいしか記憶が……ヽ(;´ω`)ノ
コノ日はコレを食べに来たと言っても過言ではないかも。
アレだけ食べても、甘味は
別腹。
甘すぎないのが良いです
話に花が咲きますと、お料理を食べる手は遅れがちですが
コノ日は手も口も回る回る……………
あっという間の楽しい時間でした。
『春花秋灯 南5条店 (しゅんかしゅうとう) 』満足!
ゴチソーサマでした
あ、ホヤの塩辛食べるの忘れてた
北の味覚を食い尽くせ!ポチッとな
- 海と大地の味便り 春花秋灯 南5条店[海と大地の味便り]
- 地下鉄 すすきの駅 3分
- 〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西3 東宝公楽会館7F ※2008年5月26日現在の情報です