豚ソバ Fuji屋 ~『ぶたそば』と読みます。 | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

金曜日のランチ。

ショップカード


外観 前記事の現地調査に向かう途中、


豚ソバ Fuji屋へ。


あえてラーメンといわずに


豚ソバという呼称を使う同店。


カチョー、興味津々です。



メニュー  限定

このお店の基本は醤油のようですが


カチョーは
初めてのお店では塩を食べる

『数量限定』『New』という言葉に弱い


と言う理由で数量限定 豚ソバ 塩をオーダー。



今回はオーダーしませんでしたが


デザートにはスイーツきたがわ カスタードプリン


も用意しているようですね。


以前、三男の誕生日の日に買って食べましたが、コレ、濃厚でとってもウマ~なんですよねラブラブ

【過去記事 ⇒ コチラ





まずはS々木室長・C葉課長代理のオーダーが到着。


醤油


チャーシュー丼 醤油【700円】


チャーシューごはん【350円】

基本はぶーぶー豚骨うお座魚介系です。


醤油ラーメンはかなり鰹が効いている模様。


麺はストレート麺ですね。








塩
数量限定 塩【700円】+大盛【+100円】


続いてカチョーのオーダーが到着です。


白濁した豚骨スープに素揚げしたネギが美しいキラキラ


コチラも麺はストレート。


旭川系でしょうか?






具    チャーシュー
塩ギャラリー(笑)
麺


スープ 乳白色に近いストレート麺は、豚骨魚介スープとベストマッチ。


ざっくりとした歯応えを持ちながら、


噛み切るときは小気味よくプツンッと弾けるように切れます。


カチョーの大好きな食感、この麺は美味しいナァ~ラブラブ


スープもさほどのインパクトはありませんが


味わいよくまとまっています。



チャーシューは………


カチョー的にもうチョッとジューシーなほうが好みです……あせる


でも、素揚げしたネギ、千切りのきくらげは


麺に程よく絡み、麺の食感との心地よいコントラストが楽しいо(ж><)y ☆


ハイレベルですクラッカー






納豆ごはん1 特製納豆ごはん【300円】


ごはんの上にのっているのは


タレの絡んだ納豆素揚げネギ大根おろし海苔と味玉


お行儀悪~く、よくマゼマゼしましょう音譜


イタダキマ~スヾ(^(∞)^)ノブヒー



納豆ごはん2


納豆ごはん3 まずはそのままパクリ。


うん、期待通りに美味しい~☆


続いて海苔で巻いてパクリ味玉と一緒にパクリ……


止まりません( ´艸`)ウフフフフ

う~ん、確かに美味しいけど、これで300円はチョッと高いかな……





本当は醤油も食べたかったのですが ∑(゚Д゚)ナヌッ


この日は夜のお約束がありましたので自粛自粛………


カチョーの勤務先からかなり遠いので行きづらいのですが


出来ればリピートしたいお店ですね


ゴチソーサマでした合格





このお店の近くの売買不動産は? ⇒ コチラ
このお店の近くの賃貸不動産は? ⇒ コチラ