カチョーのニチヨー ~新札幌編・長男のステージデビュー | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

快速エアポートに乗ったカチョー一家はJR新札幌駅に到着。


まずはサンピアザ地下1階にある


おむすびころりんで腹ごしらえ。


※このお店は『千石屋』というお米問屋さんが出しているおむすび専門店で

 同じサンピアザの地下3階、真栄の東急、すすきのロビンソンにも出店しています。

 カチョー一家の大のお気に入り♪


長男  次男



食後はちょっとブラブラしたあと、サンピアザ1階の『光の広場』へ移動します。


今日ココには、ある超有名人が来るイベントがあったんです。


15:00からのイベント開始でしたが、その1時間前には


座席を確保する人が来ていたほどの人気者!



その人(?)とは………














登場


おしりかじり虫!!(爆w)

うちの子達はもちろん、会場は熱狂のウズo(〃^▽^〃)o


未だに人気があるんですね~♪




会場では、おしりかじり虫VS会場のお友達との輪投げ大会が始まりました。

ルール

1.選ばれた子供とおしりかじり虫が、交互に3回ずつ輪投げをする

2.同点またはこどもの勝ちで握手&賞品(おしりかじり虫のお面)がもらえる

3.こどもの負けでも握手してくれる


輪投げは勝ったり負けたりで何回か行われ、次が最後のゲーム。


手を上げて 司会のお姉さんが会場の子供たちをあおります(笑)

女の子最後の1回、やりたい人~ビックリマーク

男の子女の子ハ~イ!』『ハ~イ!』『ハ~イ!


うちの長男も必死に


おしりかじり虫のマスコットを振り回してアピール!




……………すると






司会のお姉さん

女の子ハ~イ、それじゃあ最後のゲームは

  おしりかじり虫のマスコットを持っているおにいちゃん

  にやってもらいましょ~



なんと、長男にご指名クラッカー


以下、その後の顛末です。

インタビュー
最初は自己紹介。
ちょっと噛みながら(笑)名前と年齢を言えました♪

投げます!
ねらいを定めて……投げます!

はずした~
外れた~orz
ソレを見てはしゃぐおしりかじり虫、大人気ない(笑)

おしりかじり虫の出番
おしりかじり虫の番。
お姉さんと一緒に『外れろ~外れろ~』と祈ってます(笑)






結果。





○おしりかじり虫 1 - 0 長男×





握手
戦いを終えたライバルは、その瞬間から友となる……
お約束の握手です♪
撮り損ねましたが、アツい抱擁もサービスしてくれました(笑)

負けてしまいましたが、


大好きなおしりかじり虫と抱き合うことまで出来て長男は大満足。


お兄ちゃんとおしりかじり虫のメラメラアツいバトル(笑)を見た次男も満足。






輪投げ大会も終わり、カチョー一家はいそいそと地下鉄駅へ向かいます。


途中、おみやげ&おやつでサンピアザ地下3階の


くるみの木に立ち寄ります。

くるみの木  パンたち
昨今の小麦価格値上がりの影響で、ちょっぴり値上がりしていました(涙)


このお店はパンが安いので重宝しております音譜

(過去記事 ⇒ コチラ )





帰り際、


カチョー『わざと外してくれれば良いのに……おしりかじり虫も大人気ないね

嫁さん 『おしりかじり虫は8歳でまだこどもだからしょうがないよ


………………カチョー、納得あせる