たったの一日しかお付き合いできなかったラーメン屋さん
『インスタントラーメン胡桃』。店主Blog(更新停止中)は ⇒ コチラ
記念に買ってきたインスタントラーメンのコトも少しずつBlogに書いてきましたが
過去記事
その1 訪問編 ⇒ コチラ
その2 中華スパ 炸醤龍 ⇒ コチラ
その3 尾道ラーメン ⇒ コチラ
その4 トムヤムクンラーメン ⇒ コチラ
ついに最後のラーメン
『稗田の』を食べる日が来ました。
コレ、何を買おうかアレコレ迷っていたカチョーに
店主が自信を持っておススメしてくれた一品です。
液体スープ
ラード
粉末スープ
乾燥具材(ゴマ・ねぎ)
と、4袋も入ってる!
麺を茹でている鍋に
スープをそのまま入れる調理法。
丼にあけて、紅しょうがを載せて………
出来上がり!
茹でる前の麺が美しかったので
あえてチャーシューは乗せずにシンプルな仕上げ。
カチョー、博多豚骨ラーメンってスゴク美しいと思うんですよ。
クリーミーな白濁食の豚骨スープ、
まっすぐに広がる白い細麺
それを彩るしょうがの紅、ねぎ、または高菜の緑。
ルックスだけでも心が満たされていくのに
口にするとさらに満足感が高まります
豚骨スープはコッテリしているはずなのに、あと口はくどくありません。
ああ~、あと二袋くらい買っておけばよかった~
なんにせよ、コレが最後の一袋。
自分で作るのも良いですが、
『インスタントラーメン胡桃』復活して欲しいお店です。
もしくは、U都宮MGR、本場の豚骨ラーメンをご馳走してくださ~いо(ж>▽<)y ☆