凡の風 ~ラーメン屋でリゾット!? | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

凡の風入口

金曜日。


今日のランチはカチョーの勤め先の近く

凡の風へ、2回目の訪問です。

(前回訪問 ⇒ コチラ )。


店内は……満席!Σ(゚д゚;)


メニュー

まぁ、待っている先客は1人だけでしたので


程なくテーブル席に座ります。



ココは塩ラーメンがおススメなんですが



今日はある目的のために来ましたので……



つけ麺大盛
つけ麺【700円】+大盛【+100円】

つけ麺スープ  つけ麺 麺大盛
洋風な塩味スープ  つけ麺専用のチュルッとしたやや太めな麺

黒しょうゆ
同行のC葉係長は『黒しょうゆ【700円】』をオーダー。

あい変わらず、なんて美しいスープ!


前回は気がつきませんでしたが、


スープにはスパイスを駆使した洋風の香りがします。

麺
麺がつやつやです☆
チャーシュー
チャーシューもトロトロ

大盛でしたがアッという間に完食♪


塩ラーメンがカチョーの一押しなのは変わりませんが


つけ麺も自信を持って他人に薦められますね合格

ゴチソウサマが…
食べ終わった丼に浮かび上がる[凡の風』の文字。










……………ゴチソーサマが聞こえない。






割りスープ+ライス
割りスープ【無料】+ライス【ランチタイム無料】


実は、今回訪問の目的はコレ


つけ麺のスープの残りを割って、割りスープとして味わえます。


ココ『凡の風』ではこの割りスープの食べ方として

つけ麺メニュー


こんな食べ方の提案をしています。


前回は熱いかえ玉を試したのですが


ごはんを入れてリゾット感覚が気になって気になって……(^o^;)


お店の方に食べ方を聞くと


スープカレーのように食べてみてくださいとのこと。


なるほど!

ライス食べる


う・う・美味い~ヽ((д ))ゝ


いや、ラーメン屋にいることを忘れてしまいそうな


スパイスの香る深い味わい!


洋風茶漬けみたいな感じ?


スープに沈むベーコンを合わせて食べてみると……

ベーコンのっけ


カチョー、カンゲキクラッカー


どちらかというと軽めの味わいに、一本強い芯を与えてくれます。


前回のかえ玉を食べたときには邪魔に思えたベーコンが


リゾット風の食べ方ではいきなり主役に躍り出ました音譜


コレもあっという間に完食。


カチョー、しばらく余韻に浸っちゃいました……


次に来るときに何を食べるか迷っちゃいますね~


まぁ、多分塩ですがあせる