日曜日。
午前中は長男の幼稚園で発表会。
合唱あり、合奏あり
ダンスあり、演劇あり……
長い文章を暗記して
ステージで立派にあいさつする子供。
ダンスでキレイな側転を決める子供。
わが子の出番以外でも
子供たちのスペック高~い!
と、感動。
しかし………
気になったのは、見に来ている
親たちのスペック低~い!
幼稚園周りの路駐。
発表中に鳴り出す携帯の着信音。
発表中の会場への入退出。
子供たちが一生懸命練習した成果を
発表している最中に雑談しておきながら
家では自分の子に『人の話を聞きなさいっ』
とか言って怒っているんだろうなぁ……
まぁ、ごく一部の仕業が
ちょっぴり目に入っただけなんですけどね (´・ω・`)ショボーン
グチになってスイマセン
人の振り見て わが振りなおせ っということで
今日は
やんちゃな子供たちをココまでまとめた先生たちに感謝し
一生懸命役割を果たしたわが子をたくさん褒めてあげました