ひとり暮らし暦10年の
経験と実績があみ出した
『本当に美味しい やきっぺの作り方』
公開しちゃいます (o^-')b
『やきそば弁当』の東洋水産から発売中。
注:今回のレシピは『ホンコンやきそば』ではムリです!
写真は
自分の他、妻と子供の分で
4人前を調理してますが
もちろんひとり分からでもOK☆
【1】お鍋にタップリの湯を沸かす。
【2】沸騰したら麺を入れて、ほぐしながらゆでる。
【3】麺は固めにゆでて、ザルにあげ
よく湯きりしておく。
【4】フライパンを強火で熱して
やきっぺ一食につき、バターひとかけらを投入。
【5】バターが半分くらい溶けたところで
湯きりした麺を投入。
添付のソースとたっぷりのあらびき黒コショーをかけて
素早く混ぜる。
このときのスピードが仕上がりを左右する!
混ぜながら火を止め、余熱で水分を飛ばす。
火を通しすぎると麺がフニャフニャになってBADです

【6】出来上がり。
添付の青ノリはお好みでドーゾ (^-^)
個人的には
バターの風味と青ノリの香りは相性が悪いと思うので
おススメしません。
【7】さらにお好みで目玉焼きを乗せ
軽く塩コショーすると
ジャンク度大幅アップ

まぁ、ただ茹でて炒めただけなんですけどね (^^ゞミモ フタモ ネー
ポイントは『バター』と『あらびき黒コショー』を
惜しみなく突っ込み、
とにかく『強い火力で短時間』
試してみてね