大ヒット!小樽市総合博物館 | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

我が家は普段、家族でどこに行くにも自家用車がほとんど。


今日は思いつきで「地下鉄→JR→バス」と乗り継いでみたら、子供たちは大喜び合格


ひらめき電球たまには良いみたいひらめき電球


アイアンホース 回転場
    アイアンホース号(敷地内運行、乗れます)       (始点・終点でアイアンホースを回転する回転場)


で、行ってきました小樽市総合博物館。


いや~、わが子たちは予想を大きく上回るハマリっぷり。



アイアンホースと僕 ウゴカネーウゴカネー

アイアンホース号に魅入られて微動だにしない長男


男の子のいる親御さんはぜひ行くべき!!(ただし、4~5時間は出てこらないかも・・・)


帰りたくないと駄々をこねる子を説得、やっとの思いで博物館を後にして小樽駅へ。


電車に乗って出発を待っていたら、向かいのホームに……( ̄□ ̄;)!!


小樽駅のSL
平成19年9月22日~11月4日の間の土日祝日のみ運行だそうで。


『SLニセコ号』ですって!知らなかったよ、こんなのが客車引っ張って走ってるなんて。


本物の蒸気をシューシュー吹いてるDASH!DASH!DASH!


気まぐれJRの旅、大収穫で大正解(^ε^)♪