息子の誕生日! 2023 10 15 Sunday | 人生模索!

人生模索!

「#場面緘黙症」「#ひきこもり」で詰んだ自分史。

今日は息子の20才の誕生日だった!Happy birthday 息子!アップアップアップ

 

本当は横浜の中華街で二十歳の誕生日祝いをしてやろうと思っていたが、あいにくの雨!ダウン

夕方地元の#とんかつ屋で母と弟。私と主人公の四人で食事をした!アップアップアップ

 

ケーキバースデーケーキも買いましたよ!バースデーケーキ生ビールも買いました!生ビール

私は息子が2才の時からシングルで育てました!

 

勿論ダメ人間の私ですからえーん母の協力。行政の協力があって#大学まで進学させることが出来ました!

各方面の方々に感謝です!

 

幼い頃は明るく活発な子でしたが、今は寡黙でやや難しい子になっていますタラー

まぁ年頃でもあるし、男なので華がないのは仕方ないかな?…しかし何事に対しても#自信を持てない性格・・・が気になりますタラー

 

下三角幼少の頃は、私が#苛め…に遭っていたこともあり心配して「俺の子を苛める奴がいたらそいつの親父を殴りに行ってやるからな!むかっ」…と意気込んでいましたがあせる幸い息子は良い友達に恵まれて#苛め…には遭わずに済みました。

 

小学校の教師からも「お子さんは苛められる性格の子ではありませんよ」…と言われホッとしたのを覚えている。

難しい性格になったのは#高校受験の時からだなガーン

 

仲の良い友達と同じ高校へ進学したかった様だが如何せん私に似てしまい頭が悪いガーン

本命ではない高校へ進学してなんだか難しい人間になってしまった

それでも高校は3年間無遅刻無欠席で卒業した!アップ

 

根性がある!・・・とも言えるが生真面目過ぎる所は心配だなガーン

 

下三角私自身。「息子が成人するまでは頑張ろう!」…と思って気を張って来た所があるので正直疲れてメンタルの調子が悪いのかも知れないダウン

しかし成人したからと言って息子への愛情が無くなった訳では無い!

益々これからが心配だ!人生はこれからが大変なのだ!

 

力になれることは力になってあげたいし!助けてあげられることは助けてあげたい!

 

(幼少期の子育ての思い出などは自分史の中で書こうと思っています)

 

 

兎に角!20才の誕生日おめでとう!愛しているぞ!我が息子!アップアップアップ最高~!上矢印

 

 

フォローしてね!