おはようございますにこです


もういくつ寝るとお正月ですね!
今年は帰省しないので
のんびり東京を堪能しようと思います。


さてさて
最近私のワークショップで人気なのは
好きなアクセサリーを作る会
なんですが
他にも私
できる事あるーって思って、
書いてみようと思います。


フラージュ体験会と養成講座

考案者のスタジオゲム hiro先生
サイトよりお借りしました。
※フラージュとは「紙で作るリアルな花」を追い求めて
試行錯誤の上ようやく出来上がったハンドメイドアクセサリーです。
作り方はとても簡単。
切り抜いた紙を組み立てて花を作っていきます。
そして仕上がりはリアルでとてもかわいい♪
フラージュの魅力は手軽に出来て日常で使える作品が作れること。
色も豊富なのでデザインを考えるだけでも楽しめます。
自分好みのアクセサリーを自由に考えて自分で作る。
とても充実できる時間だと思います。
素材が紙なので軽くて実用的な事も魅力の一つです。
作って使える、紙で作る花のアクセサリー。
それがフラージュです。
{969BD0D8-A0DC-4B1A-B397-5A033EFD4200}

{DD72D4F5-47C4-40A2-A0F4-B2270F050840}

{FF664106-AAFD-4E11-A147-10C65399F2C2}
養成講座を受講するとこんなのが作れるようになります。



体験会ではお花とスワロを選べるこんなストラップを作成します。


{3290E847-F131-4743-8707-53069D590EE7}
フラージュ体験会は、札幌でしか開催していないので来年は東京でも開催していこうと思います。
{6995320A-AA03-4302-A775-1EFB3781B33C}












ジュエルDECORE
ジュエルDeCoReは強力接着で安全な専用パテ(ねんど)を使い、かんたんに高級ジュエリーのような完成度の高い商品を作ることができます。講座では、パテの基本的な取り扱い方から、ビジューのセッティングのコツ、ほか4つのパテの表現・活用方法を学びます。基本をマスターすることで、デザインの幅がアイデア次第で無限に広がります。 
{65A9BE16-1DE9-45DC-9ABA-B2CD5DCE71B5}
※画像お借りしました


グルーデコと似てますが違うのはパテのグラデーションやマーブルなんかの技術を習得できるところかなぁ。

こちらも体験会と養成講座があるので
来年は講座を開始してみようウインク

あっ!リボン講座もできるなぁ
{C9389DE6-C92C-4EB1-940C-FFD1030A7924}




今年は
アクセサリーの販売に力を入れていたので
来年はこういった講座に力を入れて行きたいな







流れ星Facebook
もあのーじょーんぬ  で検索してね

流れ星インスタグラム
moineaujaune25 でフォローしてね
アクセサリー新作や愛犬の写真をアップしてます


流れ星ネットショップ

ただいま準備中です!少々おまち下さい


❤️作品集❤️



流れ星気になる作品問合せ先流れ星
{5FC0790B-3BAE-4B50-B422-BF0AEDB3F7EC:01}