はじめに

 

アルコール依存症の夫の妻として

 

大切なパートナーである夫の

アルコール依存症から回復するまで

 

得た知識や、学んだことなどを綴っていきます。

 

 

 

 

このブログが

 

大切な人が

酒癖が悪くて困っている!という方や

 

大切な人が、もしかして

アルコール依存症かも?と悩んでいる方

 

 

大切な人がアルコール依存症で

一緒に回復の道のりを歩いている方などの

 

お役に立ったり、

励みになることがあるなら嬉しいですにっこり

 

自己紹介はこちら

 

 

 

 

だいぶ空いてしまいましたが、

近況も含め

マイペースに綴っていきたいと思います。

 

自助会メンバーにこちらの本を貸していただき

アルコール依存症について

理解が深まりました。

 

 

思い当たる節がありすぎて、

夫と私と重なる場面ばかりで、

泣けました。。

 

 

 

漫画で読みやすいのでオススメです。

 

 

 

まず、夫の断酒。

 

 

結論、

お酒は飲まずに頑張れています。

 

 

また別で綴りますが、

病院を受診していまして

 

お薬も提案されたのですが、本人の意思により

薬を使わずに断酒に挑戦中です。

 

 

ただ、

 

断酒開始直後から異様なまでに

夫は「酢」を欲するようになりました。

 

 

 

ぼーっとしてしまうことが多く、

シャキッとするのに酢が効く感じとのこと。

 

なので、

我が家の酢の消費量が

だいぶ増えました。

 

調べてみたら、

こんなブログを見つけました。

 

 

通常、人の脳はグルコース(糖)を

エネルギー源として利用しますが

恒常的な飲酒を繰り返す事によって

グルコースの変わりに

エタノールから代謝される

酢酸を主要なエネルギー源として

利用する場合があるそうです

 

厳格な断酒を実行すると

エタノールから代謝された酢酸を失い

アルツハイマーを発生・悪化させる場合があるので

意識的な酢酸摂取の必要性が指摘されています

(アルコール性認知症というものもあります)

 

要約すると

お酒を辞めたらしばらく酢のものなどで

(酢酸)を積極的に摂取したほうが良いという事です

 

(以上引用させていただきました)

---

 

脳の栄養源として

酢酸が必要となっているとはね驚き

 

 

 

ちょっとショックでした。

 

が、

最近は甘いもの(チョコとか)を

欲するようになってきています。

 

脳の栄養源として、

糖が使われ始めてきたのかな?

 

いい兆候なのかもしれません。

 

 

 

でも、

チョコが食べたくなる人は

マグネシウム不足の可能性もある。

 

甘いもの全般がやめられない人は

タンパク質不足の可能性があります。

 

女性に結構多いような。

 

 

私もアラフォーに差し掛かってきてから

健康に関して学ぶようになりまして。

 

とくにタンパク質に関しては、

現代人足りてない傾向なので

プロテインで毎日補給しています。

 

夫には、チョコの代わりに

こちらのエンドウ豆のプロテインの

チョコ味を飲んでもらっています。

 

ココアみたいで美味しくて、

お腹も膨れて満足してくれる。

 

画像クリックでリンクに飛びます。ご参考になれば。

 

 

 

なんだかだるい、やる気が起きない。

 

そんな状態って、

アルコール依存症じゃなくても

栄養不足で起こりうるんです。

 

健やかな身体のためにも、

足りない栄養素はサプリで補いつつ

バランスのいい食事を心がけたいと

 

家族の健康を守る主婦として

今一度、心に誓いました。