トマティエサンプル改良版の改良版が届きました
今までのベジエルと大きく違うこと、
また
前回の、①、②と違うのは香りです

ベジエル トマティエ
●無香料
ベジエル トマティエ①②
●ベルガモット
ベジエル トマティエ③
●ダマスクローズ
えっダマスクローズって、あのダマスクローズ
はい
精油1ml 6000円以上するあのダマスクローズ
はい、あのダマスクローズです
クレオパトラやジョセフィーヌも愛したと言われるバラの女王です
しかも、
ブルガリア直輸入です
トマティエ×ダマスクローズ
豪華すぎる
どうしてローズか?というと、
「女王」とか「豪華」というブランドもありますが、ローズの香りというのは「PMS」や「更年期障害」という女性特有の身体の不調や、肌を美しく整えてくれると言われているのです。
香りで?
そうなんです!
香りで体調と肌が綺麗になる。
これは実験されているのです
※個人差があります。
また、長く「無香料」に拘り、香りのある化粧品は使用していませんでしたが、久しぶりに香りのある化粧品を使った時のトキメキ♡は、言葉では言い表せないキュンキュン感でした
この歳になって、いわゆる「ドラッグストア等でよく嗅ぐ香り」は付けたくないなと。
どうせ香りを付けるなら、女性としての品格が上がるような香りが良いなぁと思うのです
もちろん、人工香料は使用しておりません

はぁ〜
ほのか〜にイイ香り


どれもとっても美味しかったです

【 合わせて読みたいおすすめ記事 】