むかしむかしあるところに 乳母
Uba(Unified Beauty Aestheticist) クミです

ブログサボりすぎですm(_ _)m
いや、ネタが無いわけではなく、むしろネタがあり過ぎて何を書こうか迷ってまとめられなくなって、下書きしてはポイ
書いてはポイ
を繰り返しておりましたが、今日はポイせずダラダラ書いてみます



【確実にステージが上がっているのに、同じ壁にぶつかっている人】
これは、ある人がある人に向けて感じた言葉なのですが、その言葉を聞いた時、私自身もグサッときました。»---(º∨º )→グサッ
今の自分と1年前、5年前の自分とは同じではないハズです。
一年間があっという間だというけれど、
何も感じない一年ではないハズ。
人それぞれだと思うけど、それでも
以前は何とも思わなかった事に、とても興味を持ったり、
以前は不快だと思わなかった事が、今は不快だとか。
以前は意味がわからなかった政治や経済、世界情勢等が、わかるようになったとか。
特に私は学歴もないし、好きな事だけをして生きてきて、分からないことだらけで大恥をかいたことが何度もありました。今でもそうですが(汗)
しかし、大人になって、子供を産んで、仕事をして、経営して、交流会に参加して、プロジェクトを立ち上げたり、協力したり、、、。
色んな立場にさせてもらい、未知の壁にぶつかりながら、昔わからなかった事が何とか少しずつわかってきました。
いわゆるアップデート。
しかし、自分自身がアップデートした事を知るのは、アップデートしてからもっと後です。
他人から『なんか変わったね』『またレベルアップしようとしてる?』等と言われたり、
また、自分自身で今まで話ししていた内容が幼稚だと感じたり、、、。
自分のブログを読み返ると恥ずかしくなる時があります



それでもまた、同じ壁にぶつかるという事。
それは、根本的な事から逃げていたり、プライドが邪魔したり、、、。
例えば、自分のステージが上がるということは、そのステージの一年生として考えます。
自分は新入生なので、周りは先輩ばかり。
難しい漢字もまだ書けません。
しかし、先輩達は難しい漢字を使って勉強しています。
その中で漢字を覚えようとせず、どうせこんな難しい漢字は必要ないと、また居心地の良い古巣に戻ってしまうと、プライドが邪魔してなかなか同じ壁を乗り越えられません。
『あの人達とは合わない』と、人のせいにして自ら進級しようとしないとまた同じ壁にぶつかってしまいます。
私は今、今まで知らなかった世界に飛び込んでいます。残念ながら、正直、めちゃくちゃ居心地が良いとは言えません

みんな漢字で会話していて、言葉に読みがなをふってもらわないと理解できないことも多々
本当に恥ずかしいです


そこに一緒に行きたいと願う人がいるなら、一緒に引っ張って行こう!と決めました。
↑何だか大げさな画像を載せてしまいましたが(笑)目に見えて何か変わっているわけではありませんが、ワクワクが止まりません

今の行動が、何かの形でエステティックに活かせるように、挑戦していきます!
やっぱり大げさかな



↓まずは5/26(日)大きなイベントがあります↓
老若男女どなた様でも歓迎ですが、
特に女性に来てほしいです

↓ミヤネ屋でSDGsが取り上げられていました

もしエラーになる場合は、
右上➚の更新のボタンを一度押してみてください♪
公式LINE むかしむかしあるところに
モワメイム
岸和田市三田町1802
esthecafeむかしむかしあるところに内
#岸和田 #テクノステージ #唐国 #和泉 #あゆみ野 #はつが野 #いぶき野 #貝塚 #忠岡 #熊取 #和歌山 #堺 #泉佐野 #泉南 #阪南 #泉州 # 泉大津 #高石 #蛸地蔵 #三田 #古民家 #落ち着く #安心 #和室 #エステ #オイルマッサージ #眉毛 #アイブロウ #眉カット #整体 #揉みほぐし #足ツボ #ヘッドマッサージ # 安い #大阪 エステサロン #個室 #メンズ #男性 #男性可 #男の眉 #メンズ脱毛