こんばんは。
中3双子男児の母、moiです。

金曜ポン活は不作。゚(゚´Д`゚)゚。
一番搾りは当選品。

内見希望の方が現れてから
1週間後、不動産屋さんから
連絡がありました。

『今回内見頂いた方から、
かなり前向きな購入希望を
頂いています』
掃除した甲斐がありました(っ’ヮ’c)ワア
『つきまして、150万円まで
お値下げは可能ですか?』
( ꒪Д꒪)はあ?
500万円から150万円( ˙꒳​˙ )ファ?
あまりにも、値下げしすぎ…。

しかし、この物件の売却に関して
母の話し合っていた事があります。
・物件を手放すことを第一に考える
・物件の売却金額に関して高望みしない

はじめはタダで物件をあげようと
していたのだし、どんなに安い金額
でも、物件を気に入ってくれて、
使ってくれる人が現れたら売却
しようと考えていました。

『建物は現状維持で構いません』
「それは、ハウスクリーニングは
不要ということでしょうか?」
『はい、家具などを撤去して頂ければ
クリーニングは必要ないです』
「測量もしなくても、大丈夫ですか?
その金額だと測量すると、足が出そう
なので…」
『そうですね。売却前の測量も不要です』
これで売却前の必要経費はかなり
削減することができそうです∩(´∀`)∩ワァイ♪

売買契約締結の際には、現金と物件の
交換を同時に行うこととなり、
家具類は、物件引き渡しまでに処分
すれば良いそうです。

契約の日にちが決まり次第、また連絡を
下さることになりました。
まだ本決定ではないので、その日にちが
決まるまで家財の処分については
保留となりました。

その時はその電話からまた1ヶ月くらい
放置されるなんて思ってもいません
でした(´-`).。oO