ご訪問ありがとうございます
2018年生まれと
2022年生まれの
2人の子と
穏やかな夫とわいわい暮らす
フルタイムワーママです。
日々のことをあれこれ綴っています
今年のGWは
鳥羽と名古屋で1泊2日
前回はこちら
ラッコとジュゴンを見たところで、時間はお昼前に。
子どもらの休憩も兼ねて、お昼にすることに。
ラッコとジュゴンエリアのそばにあったのが
レストラン ベイサイド
鳥羽水族館には2つレストランがあって
そのうちの一つです。
席争奪戦かなーと思っていたら
空いていたのですぐ確保。
運良く窓側のカウンター席が空いてました!
これが席からの眺め。
子どもはずっと船を見ていました。お天気も良くて最高
こちらのレストランは、食券タイプ。
伊勢うどん、久しぶりに食べれて嬉しかった!美味しかった〜
チンアナゴうどん。なぜか伊勢うどんより300円くらい高い
ワカメが伊勢湾のものらしく、歯応えがあって美味しかったです!
箸袋まで可愛い。
子ども用食器もオリジナル!
水族館内のレストラン、可もなく不可もなく?的なレビューだったのであまり期待してなかったのですが…
サービスが最低限なだけで、うどんは美味しかったし景色も良くて大満足でした
その後は席がかなり混んできたので…
やはり12時台を外すのが得策かな。
ちなみに紙おしぼりが有料なので、ウェットティッシュは持参した方が良いです。子連れの方ならデフォルトで持ってると思いますが
鳥羽水族館の隣にある建物にもレストランがあって
そっちも美味しそうだな…と候補に入れてました
次は海鮮も食べたい!
つづく