ご訪問ありがとうございます
2018年生まれと
2022年生まれの
2人の子と
穏やかな夫とわいわい暮らす
フルタイムワーママです。
日々のことをあれこれ綴っています
物心ついた時から、鉄道大好きの上の子。
いつか乗ってみたいな、と思っていたのが
サフィール踊り子
https://www.jreast.co.jp/saphir/
上の子の卒園記念にどこか行きたいね〜って話になって
いくつかの候補の中から本人に選んでもらったところ
サフィールに乗って伊豆旅行になりました
サフィールを予約
サフィール、普通席(グリーン席)であれば、えきねっとからの事前受付が可能。
https://www.eki-net.com/top/jrticket/guide/jizen/index.html
通常の予約開始一か月前のさらに10日前に予約希望を入れられる、事前受付が一番楽です
事前受付で問題なく予約できましたが、一か月切ると土日はすぐ満席になってる印象です
サフィールの座席は、普通(グリーン)席と、プレミアムグリーンと、個室の3種類。
個室は、えきねっと窓口のみの受付。
希望日の一か月前の午前10時に窓口に行く必要があり、今回は予定が合わずパス。
普通席でも快適だったので、これで全然よかったかな〜と
個室は私鉄の方が充実してますよね〜。東武のスペーシアや、近鉄特急は個室があって予約も取りやすい。
かっこいいー!
これが普通(グリーン)席。
プレミアムグリーンは、プレミアムだけあって一列に2席しかなく、家族横並びにできないのでこちらに。
一番リーズナブルな席だけど十分ゆっくりできました
右上、上にも窓があるー!と興奮
サフィールのコーヒー。カップだけ持ってる人もたくさん。思い出にするのかな
カフェもあるのですが、子連れでは到底無理なので今回は最初から眼中になく。
大人の旅なら試してみたいな〜
そうこうしてるうちに、伊豆熱川に到着
可愛いフォトスポット
駅前には足湯
温泉をかけると結果がわかるおみくじ
送迎の車が電車に合わせて来てくれているので、そのままホテルに出発です!