育休から職場復帰まであと20日。

色々準備にかかる。

休み中の業務変更の見直し、それに身支度。

なにせ体重が3キロほど増えている。

1人目の時に3キロ、2人目の時に3キロ。

計6キロ。

1人目出産後は、産前の服が辛うじて入っていた。

今日意を決して服の精査を行ったところ…。

ほぼ入らない。

キツすぎる。

まとめてクローゼット の奥に仕舞い込んだ。

残念すぎる。

ちゃんとダイエットしなきゃいけなかったのに、できない理由を色々つけてだらしない体のままになってしまったガーン

ここからあと20日。

できる限りのことはしてみるが、知れてるだろうな。

でも、諦めたくないから、捨てずにしまっておいた。

ちゃんと運動続けて元の体を取り戻したい!

(元に戻っても痩せているわけではないのにチュー


ただ、復帰準備で購入したバッグは成功だったハートハートハート

あまり知られていないブランドだけど、しっかりしていて、人と被りたくないし、ブランドブランドしてるのは私には合わないし、とても素敵なバッグに出会えて最高{emoji:ハート}

使うのがとても楽しみ音符


今日次女は送って行った時、とうとう自分から遊び始めた!

すごい!

なんかこれで安心して仕事復帰できるなラブ

帰りはやっぱりずーっと抱っこになっちゃうけど、それはそれでかわいいな{emoji:ラブ}

今だけだもんね。

抱っこ紐持っていけば解決するものを持っていかないからいつも大変なんだよな。

明日から持っていこー。


長女とも昨日今日と良好!

日曜日、チャレンジしない問題で反省してから、娘が描いてくれた菜の花の絵の上に

「challenge」と「Smile」

と書いてリビングの壁に貼った。

長女はチャレンジが目標。ママはぷんぷん怒らないのが目標で貼った。

お互いできてなかったら教え合おう!

と、決めて2日目。

長女は食べなかった目玉焼きとあさりにチャレンジして目玉焼きは一口だったけど、アサリは4個くらい食べられた!

すごいキラキラ

細かくしたのも良かったのかな。

私も次女がとっ散らかすのに2回イライラしそうになるも長女が目標の紙を指差して静止してくれた。恥ずかしながら…。

ごめん。

一定の効果がありそう{emoji:ハート}

この調子でいきたい!


お風呂に入る前に長女のお腹を見たくてめくろうとしたら、

「ざっらざらのぽっかぽかだからダメー」

だって。

確かに乾燥肌でぽんぽこりんだからね笑

大笑いしちゃった。

長女の語彙が本当おもしろい爆笑


次女は土曜の朝やってるパジャマスクの後のゴロタマの歌気に入って、片足足踏みで踊る。

かわいい。

頭大きい笑


毎日笑わせてくれてありがとうピンクハート感謝ラブラブ