20211118日投稿

[思い出話18

20197月~20203月  

   抗がん剤治療×人工肛門 

    お風呂はどうしていたのか?」

 

 

抗がん剤の副作用にて、


全身に皮疹が出ることもあって、

 

お風呂に浸かりたい欲求は


普段より強く出ます。

 

また、ステロイド系の薬剤を


たくさん塗っているので、

 

それも定期的に洗い流して清潔を保つ


必要があります。

 




人工肛門の周囲も清潔にしたいとの


欲求が出てきます。

 

とにかく、シャワーだけでなく


お風呂にも浸かりたいのが

 

『がんサバイバー』の強い欲求なのです!


 

しかし!

 


シャワーはともかく、


お風呂に浸かるのには

 

入念な時間合わせが必要になります!

 

2週間に1度の抗がん剤治療、


点滴が最初の3日間つながっています。

 

この3日間は、防水したらシャワーも


可能なのかもしれませんが、

 

ポートからの感染を起こしたくなかったので、

 

シャワーも浴びず、スッキリミント系の


ボディシートで全身を拭きます!

 

抗がん剤4日目~14日目は


基本的に人工肛門のパウチを

 

大きくカバーできる防水シートを


貼ればシャワー可能となります。


(↑ストーマ用防水シール、1枚300円程度)

 

やはり、お湯をかけるので、


少しでもパウチが濡れると、

 

外れてしますことが多いので


リスクが高まります。

 

そのため、人工肛門のパウチ交換の


4日に1度のチャンスに

 

パウチを取って、梅干し(肛門)を


不織布で覆い、防水シール(小)を

 

貼って、湯船に浸かるのが


一番良い選択になります。


 

この時、皮疹のこともあるので、


入浴剤を使います!

 

防水シールなしで、


湯船に入るのはどうか?

 

一度チャレンジしたことがありますが、

 

肛門括約筋がないため、


うんこさんが出てきます。

 

しかも、気持ちいいのか


うんこさん止まらないです。

 

蛇口が壊れた水道のようなものです。

 

苦労はしますが、


お風呂の気持ち良さにはかないません。

 

今は、人工肛門から離脱していますので、

 

抗がん剤治療の3日間以外は、


お風呂に入るようにしています。

 

入浴剤は『ソフレ』を愛用しています!



 

免疫力上げていくためにも、

 

身体を清潔に保ちましょう!