副作用 末梢神経障害との闘い(1)
手足の先が痺れる
正座をした後
足先が痺れる感じ
この症状が治らない
24時間365日
和らいだり
キツくなったり
この副作用が確実に
出る抗がん剤が、
白金製剤のオキサリプラチン
商品名エルプラット
最初抗がん剤治療を始めた頃
2019年7月から11月の6ヶ月
10回点滴で入れました
エルプラットの副作用
入れてすぐに来る
急性の神経障害と
回数を重ねてから出てくる
慢性の神経障害が
あります。
(これ以外にも脱毛やら吐き気など
たくさんありますが)
急性の神経障害は、
水の入ったコップが
持てなくなるぐらい
指先が冷温過敏症になること
熱いお茶🍵や冷たい水が
触れません。
慢性の神経障害は、
3回目ぐらいから
気がつきます
なんか指先が痺れている
それが消えない
10回目の
エルプラットを打ったあと、
先生からこの薬は
「これぐらいで辞めることになっています」
(薬の注意書きにもフルオロウラシルとの
併用で12回を超えた後の有効性、安全性が
確保されていません)
「今回で止めましょう」
2019年11月末
抗がん剤エルプラット終了
2021年7月現在
いまだに手足の先は
痺れています!
一生治らないかも
しれません。
次回は、
末梢神経障害との闘い (2)
に続く