🍎 🍎 🍎 🍎 🍎
表の顔は30代の夫と2人暮らしの事務OL。裏の顔は美少女戦士…じゃなかった副業を通して「遊ぶような働きかた」を体現中✨
↓本、出版しました。
幸せ感度高めな人生を目指して、
愛とユーモアを忘れずに、
自分の気持ちに正直にまじめに
(時にふまじめに)暮らしてます。
🍎 🍎 🍎 🍎 🍎 🍎
こんにちは〜りんごです🍎
電車に乗っていてふと前を見ると‥
お姉さんの手の甲に
「くり」って書いてあって
学生時代めっちゃ手の甲に
メモってたわ〜!って懐かしい気持ちになりました✨
そして🌰食べたくなった…
さてさて
ずっとやりたいと思って重い腰が
上がらなかった…
この度わたくしリンゴ🍎
個別株デビューを果たしました〜!!
個別株デビューの
後押しをしてくれたのは
↑えくぼさんのこちらの本です✨
表紙カバーはゆかまるさん作だそうな…!✨
えくぼさんは
「ハッピー無職ライフのつくりかた」
という本のタイトルの通り
今はお仕事をやめて
無職生活をされているんだけど
自己投資を沢山されてて
何より毎日楽しそうなんよね✨
ホントにハッピーライフって感じ!
↓最近のえくぼさんライフ
なんと今はオーストラリアに留学中🤣🤣
そんなお金に縛られず
楽しく暮らしている
えくぼさんなんだけど
仕事を辞めて無職になった
期間が2度あったらしくて。
新卒で入った仕事を辞めた時は
無職であることにコンプレックス
に感じでいて
社会から隔離されたような気持ちで
焦りを感じていたそう。
その後転職した会社で
先輩から株について教えてもらい
時間とお金に対する考え方が変わった
そうなのです!
一度えくぼさんの株お茶会にも
参加させてもらったんだけど
えくぼさんから
聞いた言葉で忘れられないのが
「株は、みんなが使える
大きな財布だと思っていて。
使わない人は財布にお金を置いておいて
使いたい人が使っていく。
例え自分が損することがあっても
誰かは得している。
誰かの数字が増えてるだけで
誰かがハッピーならOK!」
と言われていてお金に対する
考え方が新鮮というか…
めちゃくちゃ器がでかいですよね!
だから株で利益を出すことができるんだー!
えくぼさんは専門用語とか全然使わないし(むしろあんまり知らないと言われている笑)
投資のやり方もシンプルなので
(結構ノリな所があるのがめちゃくちゃ好感もてる…!)
初心者の私にもハードルをググっと
下げてくれました✨
カブカブカブー!
私はまずはゲーム感覚で楽しもう!
と思って
割安株を3銘柄買ってみました!!
数字が動いていくのを見るのが
面白いし
「他の会社のお株も集めてみたい!」
と謎のコレクター欲が出てきて
なかなかに楽しんでおります😳✨
もともと
積立NISAや積立FXはやっていて
「お金の置き場を変えると増えるんだ!」って体験はしていたし
(もちろんマイナスになる時もあったけど、トータルで上がっていくでしょ〜と思って見守っている)
試しに仮想通貨に手を出したこともあるし
(仮想通貨は値動きが大きい!少額しか積立てなかったけどある程度利益が出たら売っちゃいました🤣)
新しいことにチャレンジするの
好きだし
お金も大好きなので
個別株チャレンジの後押しして
もらったことをめちゃくちゃ感謝してます🙏💕
えくぼさん出版記念お話し会もされていました!!
みんなもぜひえくぼさんの本を読んでみてねー!😊
ではでは〜🍎✨