静岡旅行

2日目


早朝から

温泉♨朝食ビュッフェナイフとフォーク

チェックアウト


10時過ぎに

静岡駅前のトヨタレンタカー

11時過ぎには

親のいる日本平ホテルに到着車



静岡で使える

3千円

ふじのくに

地域クーポン

おみやげを買いました

日本平ホテルのお茶が美味しいと母が言ってたので2袋購入お茶


ちなみに娘は

薬局の化粧水を購入ウシシ


日本平夢テラス

グルっと一周散歩してから

向かったのは

清水港

みなとクルーズ船



のんびり見るだけかなぁ

なんて思っていたのですが

ナメてました煽り


船内は大丈夫なのですが

外に出ると

揺れるし結構コワい💦


海を見てると吸い込まれそうガーン

(私は電車のホームも吸い込まれそうになるタイプガーン)


そして

山育ちなので

カモメが近くに来ると

コワいよー泣


エサやりはしませんでした笑い泣き





富士山みなとクルーズ



思い出に

乗った船を撮ろうとしていたら

船乗り場の方が

「写真撮ってあげるよ!」

と次のに乗ろうとしていた団体客の説明もあるのに何枚も撮ってくれましたお願い写真確認してと言われそのまま仕事に戻られたのでちゃんとお礼を言う時間もなくて残念でした💦



隣の

エスパルス

ドリームプラザ


鮨 川澄

でランチ







ホテルの

朝食ビュッフェが

消化されてないので汗

(特上海鮮丼)以外は

本日のおすすめ5貫

(お椀つき)を注文


一品で

焼き牡蠣も注文


さすが漁港!!

5貫で2000円と

お高めですが

間違いない美味しさでした😋


ドリームプラザの中に

amikaさんのブログを見て

行きたかった

ちびまる子ちゃんランド

があるじゃないですかびっくり飛び出すハート



新幹線の時間が迫っていて

何も見れずでした

場所はわかったので次回にえーん


時間はあっという間に

経ってしまい

16時前に両親、兄とは

反対方向なのでお別れしました



新幹線新幹線前

新書マンガ

読もうとしたら







ないゲロー







ホテルに置いてきてしまいましたショボーン


連絡し最初は

「ありません」

と言われたのですが

引き出しの奥に入ってると思う

と伝えると

次の日にあったアップと連絡が電話


ホテルオーレインの方々には

何度も探してくださりご迷惑おかけしました😣💧

その上

着払いで送ってくださるとキラキラ


忘れていった本

マンガ「東リベ30巻」

新書「人はどう死ぬのか」

の2冊で題名見て

引かれてそうな気がしますが笑い泣き




静岡の方々はどこに行っても親切でとても楽しい旅でした富士山