運動会に行ってきた | 明日はきっといい日になる…♪

明日はきっといい日になる…♪

今日より明日…少しずついい方向に向かいますように…。

家の事はこちらhttps://ameblo.jp/akusyu1154/

土曜日、孫くんの運動会の予定でしたが、雨で順延になり、今日運動会が行われました


運動会も昔と違います



小学校の運動会…


私達の子どもの頃は、運動会といえばお弁当🍱も楽しみのひとつでした

マーチングや、徒競走のほかに、代表リレー、部活動リレー、親子3代リレー、全校生徒での踊り…フォークダンス、町内会対抗リレーとか、それはそれは見どころ満載!



そして、私の子供たちの頃は、マーチングとかはなかったけど、お弁当🍱あり、技走、ダンス、リレーとか、もちろん保護者参加の競技や、部活動紹介とリレーなどがありました



今は…生徒数も減り、午前中で運動会は終わります

弁当🍱なしです

孫くんは3年生ですが、徒競走とダンスと大玉転がしの3種目だけ

私は仕事終わってから行ったので、残念ながら徒競走は間に合いませんでしたえーん

生徒数少ないので、競技の進むのが早いこと爆笑あっという間に終わります



保護者にとっては、あのお弁当作りから解放されて、いいことなのかな爆笑


子どもたちも、今は春の運動会が多いから、新学年始まってすぐだし、詰め込んでも練習期間が短いですもんね


色々と変わったけど、それでも我が子や孫の晴れ姿を見るのは嬉しいです


そして、あんなに多くの保護者の中から、ちゃんと自分の親を見つけてみんな満面の笑みを浮かべ、一生懸命手を振る👋🏻


みんなかわいいな〜おねがい


また、高学年のリレーはいつも見応えあります


しっかり楽しませてもらいました。


また来年、成長が楽しみです♪