たからもの | 明日はきっといい日になる…♪

明日はきっといい日になる…♪

今日より明日…少しずついい方向に向かいますように…。

家の事はこちらhttps://ameblo.jp/akusyu1154/

UQモバイル何度観ても素晴らしいです

清正公の天井画は

以前公開された時に真正面から拝見させてもらいました

そして、ここでも…



熊本城ホールに展示されてました


そしていよいよ


加藤神社に奉納されました


両隣りには

白と黒の虎

素晴らしいですね

これが絵なんて…びっくり

私には絵心ないし、上手く表現出来ないけど


力強くて、繊細で…めちゃくちゃかっこよくて

泣きそうなくらい感動しちゃった


はやく天井に納まった姿が観たくて…

除幕式の日に行ってきました


境内に入り、手水舎で手を清め参拝しようと進んだら…


ぎゃーーー叫び叫び叫び

hydeさんではないですか!!!

横には井上文太先生!!!


でもね、気持ちを抑えて…

知らん顔…ちらちら見ながら知らん顔キョロキョロ

そうこうしてるうちに

さーっと私の前を通って建物の中に入っていかれました


気持ちを抑えて…参拝


12:30頃から一般公開と思ってたけど、

御朱印を頂いた時に

「すみません、天井画はもう拝見できますか?」と聞くと、「はいどうぞ、あちらから入れますよ」

と言っていただいたので

「ありがとうございます」と、拝殿の中へ


しばらく天井画に見入っていると…


何やら人の気配が…

またまたhydeさんと文太先生と、関係者の方がゾロゾロと拝殿の中へ入ってこられました


神社関係者の方が、申し訳なさそうに…

「すみません、少しだけ外でお待ちいただけますか?終わったらまたご覧になられて構いませんので…」と言われたので、拝殿の外にでました


天井画の下で写真撮影がはじまりました

その時の写真がこれだと思われます


(さすがプロの写真ですね)

私…このカメラマンさん達の後ろにいました笑笑


撮影が終わると、すぐおふたりとも別棟へ入られたので、私はまた拝殿の中に戻り、天井を眺めておりました


外で出待ちをしたら良かったのかな?

それが出来ないんですよね

帰ってから、SNSをみたら、サインをもらったとか言うポストがちらほら…びっくり


本音は…ね

あーーーしまったー!

こんな機会もうないのに💦

井上文太先生のサインを御朱印帳にもらえばよかったーー


田舎モンですよね

何にも頭が回らないもんです


それに、滅多に遭遇することでもないから、なんかこっちが恥ずかしくて、こんなおばちゃん(おばあちゃんかな笑い泣き)がファンだなんて…言いづらくて泣き笑い

ついつい、素っ気なくなってしまう

見て見ぬフリしたり…ね泣き笑い



一足先に、加藤神社から出て、帰りました🚗³₃



天井画は、落ち着いたらまた見に行こうと思ってます


ほんと、井上文太先生のおかげで

熊本の宝物が増えました


たくさんの人に見て欲しいですおねがい




ちなみに…娘はhydeさん推しです

娘に話したら、めちゃくちゃ羨ましがられました照れ