私、仕事
旦那、休み
なのに、なんにもしない旦那は
相変わらず部屋でゴロゴロ寝てる
せめて、こんな日は
朝から洗濯くらいしてくれると助かるんだけど
もちろん何度か頼んだことがあるけど
干し方が雑なのはまだ我慢します。
「あっ、干すの忘れとった」とか
雨が降り出しても干したまま…
こんな調子なわけですよ
しかも、言わなきゃやらない
これが1番腹立つ
2階の自分の部屋に篭もりっぱなしの旦那は
私が仕事から帰ってきてお昼ご飯を食べてる時にリビングに降りてくる
そして、自分も昼食
食べたらすぐ部屋に戻り
夕方、私が夕飯の用意をする頃に降りてくる
(わたしゃ飯炊きババアか)
で、夕飯食べて、7時30分から8時には部屋に戻る
そして、私に「明日仕事の帰りに湿布買ってきて」
「どこか痛いの?」と聞くと
「腰が痛くて…」
そりゃあそうだよね
一日中、ベッドにゴロゴロ寝てたら
腰も痛くなるだろうね
「酷くなる前に整形外科にいってきたら?!」
と言うと
「めんどくさい」
ってか、明日も休みだろ?自分でドラッグストアに行ってきたら?
家から歩いて5分くらいのとこにあるでしょ
本音を言うと…
定年で再雇用で働きはじめて、収入がガクンと減ったにもかかわらず、自分の小遣い減らすこともせず、今までと同じように暮らせてるのは、
パートとはいえ私も働いてるからでしょ
煙草も酒も辞めるとか言いながら
結局辞めきれないくせに…
だったら、少しくらい家のこと手伝ってもいいじゃん
働きざかりの頃の暮らし方と、定年後の暮らし方
少しは変えませんか?
何も考えてない旦那に最近うんざりしてる😑🌀