ひとり旅(スーツケースは点検しよう) | 明日はきっといい日になる…♪

明日はきっといい日になる…♪

今日より明日…少しずついい方向に向かいますように…。

家の事はこちらhttps://ameblo.jp/akusyu1154/

9ヶ月ぶりの東京


今回は、「吉井和哉二○展」への遠征です


いつも前日にならないと準備をしない私ですから…必ず何かしら忘れ物をするニヤリ


今回は、iPhoneのリマインダーに持っていくものリストを作って、準備万端ルンルン


…というか、リストを作ったからか、覚えていて、実際はそのリストは見ずに準備したけどね笑い泣き笑い泣き


そして、いざ出発🚗³₃

空港までは旦那さんが送ってくれました。


車を降りて、スーツケースのキャリーハンドルを持った途端…ん?なんかベタベタするぞキョロキョロ

何かこぼしたかな?

えー?もしかして旦那さんの車に何かこぼれてたのかもむかつき

とか、完全に旦那さんのせい笑い泣き笑い泣き


とりあえず、ハンカチで包んで握って、トイレへ向かいました。


水で洗ってみたけど、ダメ

トイレットペーパーで拭いたら、ペーパーがくっつき最悪なことにネガティブ

それを丁寧に取り除き…結局ハンカチで包んで…

でも、ハンカチも黒くなるし、着ていた白いシャツの袖口にも黒い汚れが着いてしまって…無気力


羽田空港で、リムジンバスの予約をしていたので、スーツケースも機内に持ち込もうと思っていたけど、ベタベタから早く解放されたくて、預けることにしました。


ところが、こんな時に限って…出発が遅れるんですよね〜ネガティブ

30分近く遅れましたm(*_ _)m

バス、間に合わないかも…

まあ、でも、安全のためにもしっかり点検整備必要だから、遅れるのは仕方ないですね。


到着して、すぐ「手荷物返却時刻お知らせ」のメールがきました。




バスの時刻は55分です爆笑爆笑


さて、私のベタベタくんはいつ流れてくるかな…

と、半ば諦めていた時、来ました!!


すぐにベタベタくんを持って、走りました。

手荷物を受け取ったのが52分

なんとか無事に間に合いましたーーー音譜音譜


ネット予約しといて良かったーε-(´∀`;)ホッ



ホテルまで直行してくれるので、ベタベタくんを持ってウロウロしなくてすみます照れ


ホテルに着き、チェックインまで30分程あったので、

「すみません、ここ、ベタベタして、手が汚れるから触らない方がいいかもですショボーン」と一応説明して預けました。


Googleマップを見ながら、会場へ向かいました。


合間に、DAISOでテープを購入


店員さんに、ビニールテープありませんか?

と聞いたら、教えてくれたのが梱包の場所

ビニールテープ欲しかったけど、もう聞くのも悪いし、無いのかもしれないから、ガムテープとかの横にあった粘着布テープの黒にしました。



開場まで、時間あったから一度ホテルへ帰ってチェックイン


ベタベタくんこうなりました下矢印



不格好だけど、帰りもホテルから羽田までリムジンバスだし、空港行ったらすぐ手荷物預けるし…

まあ、いいかOK



前日にもうひとつ発覚した事があって…

スーツケースの鍵🔑も紛失

ケースの中に入れてたつもりだったんだけどなあ…


最近もうひとつのひと回り小さなスーツケースばかり使ってたから、気づかなかったアセアセ


そろそろ買い替え時かな…悲しい

使いやすかったのに…。



スーツケース、旅行前にちゃんと点検しなきゃダメですね。

家の中では、取っ手をもって抱えたから、コロコロ動かしてみなかったですもん。(キャリーハンドル触ってみなかった)



百均の店(DAISOやSeriaなど)が空港にあったらいいのに…爆笑爆笑

ほんとそう思いました。