ようやく箱から出しました
最初に縫ったのは…私の部屋のカーテン
縦に細長い窓が3箇所あって、
市販のカーテンは合わないので、カーテンを切って、縫わずに両面テープで貼ってました
最初はいいんだけど、両面テープって、
だんだんはずれてきて、もうテープが見えて、
ガタガタで、あちこちベタベタ
両面テープ貼るより簡単に縫えましたよ
しばらくは遊べそう

糸の掛け方も、番号にそってかけていけば良いし…
基本的な使い方は以前のミシンと変わらないです。
両面テープのもたつきなくなって、
スッキリしました。
(2匹のチュパカブラは、
HYDEさんデザインのキャラクター)
世間はこれでもかってくらい感染力の強い
オミクロンで、いつ感染してもおかしくない状況
昨日、薬をもらいに病院行ったら…
車内待機の発熱患者さんの車が多くて
病院内はガラーンとしてました。
孫ちゃんの保育園も休園になってしまいました

息子も職場に感染者がいて、
濃厚接触者にはならないけど、
PCR検査を受けました。結果は陰性
こうなったら、私の仕事(ネットスーパー)は
めちゃくちゃ忙しくなります。
件数増えてるし、まとめ買いの方が多く、点数も増えてるから、毎日バタバタです



残業も増えました。
それでも、1日に受けられる件数は決まってますから、注文出来なかった方々は、
不便な生活をされてるんじゃないのかな…
買い物はどうされてるのかな…
我が家は、もしも誰かが感染したら、
別居の家族がいますから、
買い物はお互い助け合って、必要なものを連絡して、
置き配しようと話をしてます。
いいかげん、早く収まってくれるといいですね。
乾燥して喉がイガイガするだけで、不安になり、
ちょっと体調悪いなってだけで、不安になり、
頭痛がすると、不安になり…
こりゃ、精神的にも良くないですね

おうち時間、楽しみがないとやってられないです

明日からは、ようやくグッズリメイクに
とりかかりますよ〜


