それが心配なんだけど… | 明日はきっといい日になる…♪

明日はきっといい日になる…♪

今日より明日…少しずついい方向に向かいますように…。

家の事はこちらhttps://ameblo.jp/akusyu1154/

実家の母のことです

(母86歳、私は5人姉妹)



昨日、姉1と姉3、私、3人で実家に集まり、母にこれからの事を相談しました。





丸ブルー姉3の家で一緒に住むこと。


丸ブルー姉3の家は犬がいて、猫は連れて行けないから、他県に住む猫好きの姉2が引き取ること。


丸ブルー仏壇と、お墓のこと




これまで姉妹で何度か話し合い、母に提案しました。



その場では、母も納得してくれました。

なんなら、「姉3の家に行きたい」とも言ってました。

引越す日程も、猫ちゃんを姉の家に連れて行く日取りも決まりました。




ところが…その後買い物に連れて行き、帰ってきて、「お母さん、2姉ちゃんが猫ちゃん引き取ってくれるって良かったねー。2姉ちゃんは、自分より猫ちゃんを優先するくらい可愛がってるから、安心できるね。」

と、言うと…

「誰がはてなマークどこに行くとやはてなマークはてなマークはてなマーク




えーポーン



あんなにみんなが言葉を選んで、母のことを気遣いながら話したこと…きれいに忘れてる〜えーん




そして、今日、姉1が母にまた話をすると、


めちゃくちゃ怒って「何処にもいかん!!他県に行くくらいなら、ここで死ぬおーっ!」…と…あせる



ちょっと待って…

他県の姉2のとこに行くのは猫ちゃん

お母さんは、県内の姉3の家だよ。





もう、ごっちゃになってるよ笑い泣き




自分はしっかりしてるから、誰の世話にならなくてもいい。

と言います。





でも、現実は…

ご近所さんにも心配をかける様になってきたようです。





こんな風に、昨日話したこと、自分が言ったことまで、忘れる…



それが心配なんですけどねチューもやもや




さて、どうしたものやら…えーん